アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今から10年後あって10年後になくなっている物ってなんだとおもいますか?

A 回答 (10件)

立たないち○こ

    • good
    • 0

体力

    • good
    • 0

10年後にあると思うのはガラケー。

やはりタッチパネル操作が苦手な人もいますものね。
MS-DOSも工業系パソコン制御のために生き残っていると思います。

10年後に無くなっているのは、トラベラーズチェック! と言おうとして検索してみたら、すでに銀行では取り扱いを中止しているみたいですね。
現金よりレートが良く、紛失の際に再発行できるのでよく使っていました。

その他、10年後に無くなっていると思われるのはNECのPC-9801アーキテクチャのパソコン。
今でも業務用や工場制御用に細々と残っています。しかしこのアーキテクチャの最新モデルは1998年。
国産で耐久性のあるパソコンですが、あと10年もすれば、発売後20年。さすがに標準機に入れ替わっていると思います。

10年後は薬剤師の資格も無くなっているのでは?
処方箋に書かれた通り薬をアッセンブルするだけでしょ?
処方箋が電子化されれば、ロボットで充分。

あと無くなるものは、白熱電球タイプの交通信号機。交換の時にLEDに置き換えられると思います。
    • good
    • 0

10年後にあるのは貸金地獄、10年後に無くなっているのは残高ゼロの口座。


10年後にあるのは、保育園幼稚園の建物、10年後に無くなっている者は保育園児と幼稚園児です。
    • good
    • 0

今の政権。

    • good
    • 1

老人増えて、子供が減る



年金が減っていく

車を運転する若者が減っていく

同居する率が低くなる
    • good
    • 3

AIにとってかわるものは、ことごとくなくなっているでしょうね。


もっと、ディープラーニングが進化していくでしょうからね。
窓口業務はもっとシンプルになっていくと思います。
    • good
    • 0

同時に有って、同時にないものでんな。



それは「無」でっしゃろうな。
    • good
    • 0

十年後


ある。
・PC(しぶとく生き延びる)
・ラジオ
・電線・電柱

無し。
・プログラマー
・レジ打ち
・公衆電話
・テレビ(公共、民放)
・自家用車

\(^_^)/
    • good
    • 0

10年後に有るのは年齢、


無いものは若さ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!