
質問失礼します。
居酒屋のスタッフですが、先日団体のお客様15名が1人4000円のコースで利用し、お会計60000円を一人づつ15枚に分けて欲しいと要求されました。
しかし店のマニュアルとしては「オペレーションの都合上領収書の分割発行は2枚までとさせて頂いております。」との文言をレジに貼っており、
その通りに申し伝えたところ、違法行為だと激怒され、仕方なく要求通りに15枚発行しました。
果たしてこの件はどちらに正当性があるのでしょうか?領収書の複数枚分割発行は可能だということは知っておりますが、店側が断ることは違法なのでしょうか?教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>団体のお客様15名が1人4000円のコース…
それは、1人で入っても 4000円なのですか。
それとも「○○名様以上は 1人あたり 4000円」という条件付きなのですか。
>一人づつ15枚に分けて欲しいと…
1人だけの入店でも 4000円なら、それもやむを得ないでしようね。
一方、○○名様以上となっているのなら、少なくとも○○名様の分は 1枚しか発行できなことはいうまでもありません。
>店側が断ることは違法なのでしょうか…
そこまで明記した法令類はありませんが、度を過ぎれば業務妨害を問われることもあるでしょう。
これが 50人、100人の団体で 1人分ずつ領収書を書けなどと言われたら、それだけで小一時間かかってしまいます。
15人でもそれなりに時間を要したことかと想像します。
商慣習から鑑みて、断るのも当然です。
その境目が何人かと言われると判断に困りますけど、とにかくそれで本来の業務に支障が出るのではいけません。
丁寧なご回答感謝いたします。
基本的に1人でのご利用はなく3名さま以上で1人4000円の条件付きになります。
確かに満席時だった為業務に支障をきたしたのは確かです。
15枚でも手書きですと15分近くかかりました。
今後の対策のため参考にさせていただきます!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
残念ながら発行の義務があります。
領収書の分割は購入者の権利なので、お店は断ることができません(お願いすることはできます)。
印紙代を節約するためにお店が分割を申し入れることは違法ではありません。
また、クレジット決済の場合は、信用取引なので領収書発行の義務はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 代金の支払いをクレジットカードで行った場合の領収書の発行義務について 2 2023/01/15 00:20
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:26
- 労働相談 長文になりますが、わかる方教えてください。 先日、体調が悪く会社を欠勤しました。 会社から病院の領収 2 2022/07/27 23:30
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 消費者問題・詐欺 現金でのやりとりでのお商売関係に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:20
- 消費税 国税庁からの調査員の責め方について 3 2022/09/14 20:26
- 財務・会計・経理 銀行振込み明細書が領収書の代わりになる?! 9 2023/07/10 10:00
- 会社・職場 先日バイトで手書き領収書を作ってくれとお客様にお願いされたのですが、私は手書き領収書の作り方を曖昧に 3 2022/09/05 22:25
- 印紙税 領収書は印紙税法により5万円を超える場合は収入印紙の貼り付けが必要? 3 2023/01/14 23:32
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母校への電話のかけ方について ...
-
不安です。怒られるでしょうか?
-
1週間後の日付を自動的に入力す...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
アクセス 有効なフィールド名、...
-
モバイルSuicaについて質問
-
「発行」の反対語って?
-
Oracle 11g 体験版をインストー...
-
請求書を分けて再発行してほしい時
-
フリーペーパー新規発行時の届出
-
ヤフオク領収書には収入印紙が...
-
AutoCAD オーソライゼーション...
-
アクセス where句を使用して複...
-
引換金受領証について教えて下...
-
領収書の分割発行強要について
-
血統書の再発行
-
オムニ協会とは?VISAとはどう...
-
ホットペッパーの次回発行日
-
YahooJAPANカードはお金かかり...
-
地方債について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母校への電話のかけ方について ...
-
1週間後の日付を自動的に入力す...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
「発行」の反対語って?
-
不安です。怒られるでしょうか?
-
ヤフオク領収書には収入印紙が...
-
領収書の分割発行強要について
-
アクセス 有効なフィールド名、...
-
請求書を分けて再発行してほしい時
-
アクセス where句を使用して複...
-
源泉徴収票は年途中でも発行し...
-
引換金受領証について教えて下...
-
モバイルsuica 領収書
-
免許証発行を後日したい!
-
小切手の流れ A社がB社に1000円...
-
AutoCAD オーソライゼーション...
-
指定校推薦の志望理由書を紛失...
-
メルマガの発行(スポンサーを...
-
職業訓練校の受講証を紛失しま...
-
オムニ協会とは?VISAとはどう...
おすすめ情報