
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
韓国Web六法というサイト(トップは
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9133/index …)に,大気環境保全法の日本語訳が載っています。ただし,基準値はありません
(省令で定める,となっているので,おそらく「大気環境保全法施行令」がある
のでしょうが,ここにはない)。
そこで,韓国のサイトで検索してみたところ…一応ありました。(以下のページ
は韓国語ですのでハングルフォントが必要です。)
大気環境保全法
http://www.kscia.or.kr/inforoom-files/air.htm
同法施行令
http://www.kscia.or.kr/inforoom-files/air-si.htm
同法施行規則
http://www.kscia.or.kr/inforoom-files/air-sigyu. …
どうやら,施行規則の別表8に排出基準があるようですが…残念ながら掲載されて
いません。
そこで今度は,韓国政府の環境省のページ(トップはhttp://www.me.go.kr/www/index.html)
で探してみたところ…ありました。(URL2つめ)
国の基準と並んで,米国・カナダ・イタリア・日本など諸外国の基準,
さらにはソウル・仁川・大田・済州島の各地域基準も載っています。
こんなところでよろしいでしょうか。
参考URL:http://www.geocities.com/Tokyo/Spa/2148/taikihoz …
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/16 09:19
始めに韓国Web六法を検索したのですが、
規制値は載っていなくて、メールで質問
したところ、専門用語が多く、膨大な量
だと言う事で、訳していないとの回答が
帰ってきました。
でも、韓国環境省のページはとても役に
立ちそうです。参考にします。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
念のため,国内規制値の日本語訳を書いておきましょう。
1.国内大気環境基準
亜硫酸ガス(SO2):年間平均値0.02ppm以下,24時間平均値0.05ppm以下,1時間平均値0.15ppm以下
一酸化炭素(CO):8時間平均値9ppm以下,1時間平均値25ppm以下
二酸化窒素(NO2):年間平均値0.05ppm以下,24時間平均値0.08ppm以下,1時間平均値0.15ppm以下
微細塵埃(PM10):年間平均値70μg/m3以下,24時間平均値150μg/m3 [以下]
オゾン(O3):8時間平均値0.06ppm以下,1時間平均値0.1ppm以下
鉛(Pb):年間平均値0.5μg/m3以下
*1時間平均値は,999千分位数の値がその基準を越えてはならず,8時間及び24時間平均値は,99百分位数がその基準を越えてはならない。
*微細塵埃とは,粒子の大きさが10μm以下のものをいう。
2.各国の大気環境基準(略)
3.地域大気環境基準
地域大気環境基準の設定は,環境政策基本法第10条(環境基準の設定)第3項に基づき,環境部長官(注 日本の環境大臣に相当)の承認を得て,地方自治体の条例として別途に環境基準を定めることができ,現在条例として設定・運営している自治体は,ソウル特別市,仁川広域市,大田広域市,済州島がある。
(以下,ソウル/仁川/大田/済州の順に掲載,また--は設定されていないことを示す)
亜硫酸ガス(SO2):年平均0.01/0.015/0.02/0.01ppm以下,24時間平均値0.04/0.04/0.06/0.04ppm以下,1時間平均値0.12/0.12/0.13/0.10ppm以下
一酸化炭素(CO):8時間平均値9/7/9/5ppm以下,1時間平均値25/20/25/13ppm以下
二酸化窒素(NO2):年間平均値0.04/0.04/0.05/0.027ppm以下,24時間平均値0.07/0.07/0.08/0.04ppm以下,1時間平均値0.14/0.14/0.15/0.10ppm以下
総粒子量(μg/m3):年間平均値--/--/90/--μg/m3以下,24時間平均値--/--/230/--μg/m3以下
微細塵埃(PM10):年間平均値60/60/50/60μg/m3以下,24時間平均値120/120/100/120μg/m3以下
オゾン(O3):8時間平均値0.06/0.06/0.06/0.06ppm以下,1時間平均値0.10/0.10/0.10/0.10ppm以下
鉛(Pb):3ヶ月平均値1/0.5/1/0.5μg/m3以下
以上です。ご参考にしていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルガチでガソリン無双規制...
-
店の外に向かって音楽を鳴らす...
-
旅館やホテルの客室にある懐中...
-
農業用水のトラブルについての...
-
仮に国民全員を強制的にその制...
-
昔はよかったのに
-
自己株式の取得の財源規制について
-
伊勢湾岸自動車道の最高速度表...
-
選挙カー、時間規制はないの?
-
俗に言う『ブルセラショップ』...
-
公開空地 犬 散歩
-
第2類医薬品の頭痛薬って、薬局...
-
【ギャンブル依存症対策】警視...
-
歩きタバコを禁止する条例の憲...
-
阪神高速北神戸のオービスにつ...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
郵政民営化アンケート! 9/11ま...
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅館やホテルの客室にある懐中...
-
工場現場での飲食は法規制があ...
-
農業用水のトラブルについての...
-
店の外に向かって音楽を鳴らす...
-
独占禁止法
-
作業服の法的な規制ってありま...
-
有機溶剤の保管方法について
-
最近高校生が自転車にスピーカ...
-
未成年に対する成人向け商品の販売
-
JKリフレとは
-
ジュニアアイドルとは
-
違法サイトの漫画ローはなぜ規...
-
伊勢湾岸自動車道の最高速度表...
-
VBで作成したソフトウエアのEAR...
-
ラブホテルの年齢制限
-
ゆず「夏色」、自転車の2人乗り...
-
児童ポルノ法案が改正された場合は
-
《空の暴走族?》遠州灘のモー...
-
公開空地 犬 散歩
-
用途地域未指定地域
おすすめ情報