プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

森友問題に関しては、スルーするなり一人でもいいのでそれを知人に説明しましょう。
などと思ったのですが、自分ひとりの考えでは勘違いもないとは言えないので
意見を求めたいです。

趣旨は、あまり実害がない。(死者は出たが)
文書の改竄もあまり悪質とは思えない。
公文書と言えば仰々しいが、宅配便の伝表も公文書。もちろん改竄はダメ。

しかし、次元のことなるイベントが待ち構えているのですよ~

5月の米韓会談の成り行きいかんによっては、森友なんてやってる場合ちがうんちゃうのー?
ですよ。籠池さんも刑事事件として検察が進めているのでそれでいいはず。
改竄もこれだけ話題になったのだからあとは、あそーさんなり内閣に任せればいい
選挙で選ばれた以上、反対票の人も従うのが民主主義ちがいます?

それともお隣韓国のように情治国家になりたいのですか?

アベガーの人も、最低5月まではおとなしくしないと日本に住む限り
自分で自分の首を絞めることになりかねんのと違いますか?

根拠:韓国由来の人は、今の体制の韓国はおそらくなくなるだろうという
   韓国人自身が書いている予測。

   中国由来の人は、キンペーが無制限任期になったので歯止めが効かなく
   なると考えるのが自然なので日本にいるほうが無難だろう。

下記の画像は著作権法に抵触しないものです。

「森友問題に関しては、スルーするなり一人で」の質問画像

A 回答 (3件)

南京大虐殺も慰安婦の拉致も書類がないだけで事件自体はあったんだろうなあと、森友問題を見ていて率直に思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですよ
南京大虐殺は南京攻防戦を水増ししたもので、中国や朝日新聞社の日本攻撃のご本尊みたいなものです。
慰安婦の拉致はブローカーレベルであったとは思いますが
新聞にも広告出してるくらいですし
戦場=売春婦というのはおかしくないですから
無理に森友に絡める必要もないと思いますけど、

お礼日時:2018/03/20 11:41

こんなしょうもない話しでしか物事を


言えないんですよ。
きちんと国民に自分達の政策で物を言えないから野党なんですよ。
本当に見苦しい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなとき疑惑もあった?辻本さんの顔を思い浮かべると
ちょっとクスッとしてしまうのはなぜでしょう。

お礼日時:2018/03/20 11:37

>文書の改竄もあまり悪質とは思えない。


公文書と言えば仰々しいが、宅配便の伝表も公文書。もちろん改竄はダメ。

私の認識は異なります。ちなみに個人的な立場としては「自民党に票を入れることはないが、安倍首相はおおむね評価している」というレベルです。

この公文書の書き換えはかなりヤバイレベル、国として本当にヤバイレベルだと私は考えます。なぜなら「決裁文書」だからです。

決裁文書というのはどういう経緯であっても「こういうことでこう決めました」という内容を「役所として決定し、その事実を残すために作るもの」です。これを後から変えるというのは、たとえばアメリカでJFKの暗殺者の真実に近づいた者がいるから、公文書の方を書き換えてしまおう、ということができる、というレベルでヤバイのです。

しかも佐川氏はそのあたりの事を知って答弁していた、ということですので、そうなると「国会で事実を隠ぺいした」というレベルではなく「明らかに虚偽の答弁で状況判断を誤らせた」ということです。

これが戦争につながるような報告であれば、旧日本軍と同レベルの暴走、ということになります。

だからこの問題は「国の運営を今の官僚、そして官僚を監督する行政府に任せていいのか」というレベルの問題であり、行政府の長である安倍氏、そして財務省の直接監督者である麻生氏の責任は問われる必要がある、ということです。

この問題は「安倍氏じゃないと国難を乗り切れない」という問題とは別です。対外的な国難を乗り切ったら「国内が転覆していた」ということになりかねないからです。

中国の故事に「太史の簡、董狐の筆」というのがあります。まさにこれを思い起こさせる内容です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

公文書についての考えは改めます。

>この問題は「安倍氏じゃないと国難を乗り切れない」という問題とは別です。対外的な国難を乗り切ったら「国内が転覆していた」ということになりかねないからです。

難しいですね。
「太史の簡、董狐の筆」ですか・・・
学のある人は違いますね。
わたしなんぞ
「白河の 清きに魚も 住みかねて もとの濁りの 田沼恋しき」
しか思いつきませんよ。

今の感じ(認識)としては
公文書問題も現実は95%くらいの運用だろうが
見つかったら見つかったで100%にする努力はしなくてはならない。
というところです。

お礼日時:2018/03/20 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!