プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在妊娠4ヵ月で、子供は小学生が1人います。

夫が○○しなかったらお小遣いを一生いらないと言い、しなかったので先々月からあげませんでした。
そう言ったのは、やるやる言って半年位やらなかったので、私にまた言われて苦肉の策で言ったのだと思います。

買い物のおつりを4千円持っていたので、お財布が空って事は無かったです。
飲み会と昼食は会社負担で、友人とは一切遊ばない人です。


そして本題です。

お小遣いをもらえなくなり、イライラが募ったようで、喧嘩をした際、妊娠中の私と小さな子供を放って車に乗って家を飛び出しました。
その一週間後に自分の親に連れ戻され、今日で合計2週間少し別居しています。

妊娠中の妻を放って家出をするという無責任なことされ、度重なる嘘や浪費で今離婚に向けて進めています。

本日やり直したいと夫から言われました。
しかし、条件があるとのこと。

その中にお小遣いが欲しい、友達と遊びたい、飲み会に行きたい、すぐ怒らないで欲しいと書いてありました。

内容はさておき、やり直したい人が条件を出すってどうなんだろうって疑問に思いました。
元々お小遣いが収入に比べて多くて、遊びに行く回数も多かったので少し控えて欲しいと言っていました。
1人目の時に無断で貯めておいた出産準備金を使われました。

別居をして初めてもうこんな生活を続けなくていいかなと思いました。
やはり私もおしゃれをしたいけど子供の為に、家族の為にと思って我慢をしても、夫は男だから自分だけ我慢をしていると思ってしまうんだなぁと思いました。
そんなに遊んでお金を使いたいなら離婚したいと思いました。

私がお聞きしたいのは、離婚した方がいいかどうかではなく、やり直したい側が条件を出す事についておかしいんじゃないかと思うので、どうなのか意見が聞きたいです。

お互いにやり直したい訳じゃないです。
やり直したい側が条件を出してるんです。

これは普通の事なのでしょうか?

もうお別れするのに、別れたくないなら条件なんて出さないし、出すって事は家庭はその程度の物と感じました。
確かに息抜きも大事だけど、育児や家事もして欲しいです。
正直、実家が近くないので家に居て欲しいです。
お小遣いを減らして欲しいです。
でも嫌なら離婚して平日は会社の飲み会に、週末は友人と遊び、好き勝手過ごしたらいいと思います。
私も離婚して実家の近くに住んで育児を少し楽にしたいです。

夫の気持ちがよくわかりません。
もう終わりだと知っていて、全てを家族の為に捧げられない人はその程度って事なのでしょうか?
それともそれとこれとは別で夫の言っている事は普通なのでしょうか?

どなたか意見をお願いします。

A 回答 (6件)

夫が甘い!


「条件は、すべて飲めない」
と、三下り半を押し付けましょう。
別れたく無いと、すがっているのは夫なのに、何を寝ぼけた事を言っているのでしょう。
「小遣いはいらない、友達と遊ばない、飲みに行かない」
と、条件を付けるなら、まあ少しぐらいなら小遣いもあげようか、という気持ちにもなるのに、自分に都合の良い事ばかりでは、
「この夫ではダメだ。」
と、思わされてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭が無くなってしまった事を考えてやり直したいと言ってきたはずなのに、今と変わらない条件を突きつけて????です。

別居したのに自分が如何に子育てを押し付けていたか、嘘をついたかを反省していないと思いました。

jzajzaさんは、甘いと思うのですね。
ありがとうございました(*^▽^*)

お礼日時:2018/03/19 18:18

あなたは自分が正しくて、夫の気持ちが理解できないから質問しているのですから


あなたに同意できない意見を聞くのは難しいと思いますが
ちょっと夫がかわいそう・・・正直そう感じます。

どっちかが正しくて、そうじゃないほうは何も言う権利が無いの?
これは夫婦喧嘩仲直りのための相手からの要望なんでしょう。
あなたは歩み寄って解決する気はないのかな?

離婚を回避して、やり直したいと考えたとき
全部相手のいいなりになって解決するのが最善とは思えません。
また不満がつもり、同じ事繰り返すより
自分の要望をきちんと伝え、双方の言い分や希望から
おとしどころを見つけてやっていくのが夫婦、家族だと思うよ。

>全てを家族の為に捧げられない人はその程度って事なのでしょうか?
あなたがいう家族って、じゃ夫は家族じゃないの?
夫さえ我慢すればいいって事かな?
あなたの中にお互い歩み寄って生きていくという概念がないならしょうがないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらからの要望は何もありません。
ただ、1人で子育てしてるのはしんどいです。
だから家に居て欲しい、家族が増えるのだから節約して欲しい。
心で思っているけど、言ってまで一緒に居たくないと思ってしまいました。

子供は2人の責任です。
それを放って別居しても反省もしない、それどころか条件を突きつけてくる。
喧嘩もお金です。
お小遣いをいらないと言ったのは夫です。
やらなかったのが悪いのです。
それで仲直りする要望って何ですか??
それがわからない。

ようするに、悪いことをしても夫婦だから歩み寄らないといけないわたしか悪いって事ですね。
貴重な意見ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2018/03/19 18:23

簡単に言うと、旦那さん自分本意で動いてますね。

妊婦さんに対しての気遣いできてませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭環境があまりよくない貴重な意見ありがとうございます。家庭もプライベートもってなかなか難しいですよね。
妊婦に対しての気遣いができてないですよね。
大きな子供みたいです。
きち

お礼日時:2018/03/20 11:55

この手の質問をなさる方は、自分の考えと違う意見を述べると


”じゃ私が悪いのね!”ってなるんですよね・・・
あなたが悪いっていう意味じゃなかったんですけど、
気分を害したのならすみません。

>悪いことをしても夫婦だから歩み寄らないといけないわたしか悪いって事ですね。
そこが問題なんだと思いますよ。白黒重要?
あなたの夫が身勝手、我がままかは、受け取る器の問題で許容範囲が人によってかわるでしょう。
私もあなたの夫には失礼かも知れませんが、父親になる自覚がないしょうもない夫だなぁ~と思いましたよ。
だからって夫が無条件降伏で自分の考える常識に従えないのなら無理
夫婦としてやっていくのは無理だという判断を下すなら
世間一般の”普通”を聞いても納得できないでしょう。

どっちが悪いって事が重要じゃなくて、これから仲良くやっていくために
相手の要望はもちろん
あなたが不満に思う、子育ての参加を条件に出したらいいのでは?
いくら夫婦でも、思っているだけでは相手には伝わりません。
>言ってまで一緒に居たくないと思ってしまいました。
言葉にせずに察する事が出来ないとダメな人間?

なぜ結婚したのでしょう。
好きなとこも嫌いなところも対人間
これから先自分以外の人間と生活するという事は、たとえ子供であってもこういう問題はおきてくるよ。
わかりあうための努力もしたくないほど
嫌いになったのでしょうか?
そうならばせめてその気持ちを相手に伝える事ぐらいはしてあげないとね。
子供の為にもね、もう一度踏みとどまって欲しいな。
    • good
    • 2

ご主人って、友人と一切遊ばない人なのに、遊びにいきたいと条件出したのですか?



めでたい思考回路
こんな風にねじれたのに、条件出して来て。
ねじれた原因はご主人なのに。

飲み会行きたい?すぐ怒らないで欲しい?笑えますね

やり直ししたいなら、贅沢言わないでほしい
あなたへの配慮がなにもない。
普通は、家事はこれとこれは必ずやります。お小遣いは月一万から二万貰えないですかね?など
それで、やりくりしますと言えないかな~色々と甘過ぎ

離婚した方が、気楽に生きれそう
あとは、あなた次第ですけどね。変わる意気込みない人とは、時間の無駄かも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人遊ぶとお金がかかるから遊べないと言っていたので、出掛け先は主に魚釣りかネカフェだと思います。
友人と遊びたいからお金が欲しいと言っているのかな。
結婚ってある程度制限されますし…価値観が違うのかもです。
育児する、家事するという気持ちがあったら家計からお金が浮いたときにあげることも出来るけど…。
貴重な意見ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/20 12:05

あなたか旦那さんの親御さんが片方、あるいは両方が離婚している場合は


以下の文は読む必要がありません。
離婚に向けてしっかり準備してください。

あなたの経済力が分からないのでなんとも言えないところもありますが、
一般的に言うと、妊娠中は女がいらいらする、男は浮気するということが
本当によくあります。

あなたは今後2人の子供を養育していく十分な資産がありますか?
慰謝料の相場は20年連れ添っても300万、養育費をきちんと払う男は
ごく少ないのが現状です。母子手当15万円ほどでしょうが、そういうお金を
貰いに行くのは結構ストレスです。今後は社会情勢で下がっていくかもしれない。
お稽古事や塾に行かなくても20歳までにかかる最低限の費用だけで4000万円と
自分の生活費などのお金を自身で用立てられるならば一つ目はクリアです。

社会性は十分でしょうか。勉強は子供自身がするとしても社会規範、
ルール、マナー、男として、女としてどう生きるべきか躾を含んで精神的にも
ひとりで扶育できますか。
2人の子供に対して主観だけではなく、時には客観的に言動を見守り
戒め、教え導くことに自信があるならば2つ目クリアです。

実家の両親に育児を頼るならば、両親の老後にも物心両面で支えて
いくという決意でしょうか。育児はご自身もお疲れでしょうが、
経験者でも老いの身にはこたえます。すぐさま病気になることも
ないとは言えません。私の友人でも3割以上は体調を崩されて
かえって大変な人もいました。
その場合も子供2人と老人の世話も一人で
やらなくてはならないことも想定に入れないといけません。

わたしがもし30代か40代の男性であれば無条件で配偶者の希望通りに生活する
くらいなら別れたいと思います。
双方の合意に基づいて子供を授かったとしても、私の知る限り9割がたの男性は
家事も育児もごくわずか協力出来ているかな?という程度の人しか知り合いにいません。
物凄く協力的で意欲をもって手伝う人がひとりいて、その方は子供が5歳にもならず
他の女性を妊娠させ、さっさと出て行ったという話は身近にあります。

それぞれの家庭にそれぞれのルールがあります。
普通かどうかは意味がないと思います。
お相手と話し合って合意点を見つけることです。
今の時代は一面離婚がそんなに傷ではないという扱いですが、心底では蔑視が
あるように感じます。
私は転職で4社経験しましたが、両親が離婚しているという人の割合は
一部上場企業では100人中1人くらい、会社の規模待遇が下がるほどそれは
15%ずつくらい多いなという数でした。
そして、私の会社の同僚で離婚した親の子は9割が結婚5年以内に離婚しました。

跳ね返して生きていける、ご自身であり、お子さん2人ともに絶対に強く育てる
という自信があれば何ら問題はありません。
ただ一つ、将来子供さんが離婚を経験した時、自身の離婚が影響したのではないか
という罪悪感にさいなまれること、子供さんに独自の判断力が備わった時に父親と
ともに過ごす時間を与えなかった母親としてどのように遇されるのか等々、ありと
あらゆることはご自身だけのせいではないとしても決断し主導したとされた場合に
何ら心苦しいことはないと言いきれれば離婚でいいのでしょう。

時代が違うと言われればそれで終わりですが、私の祖母は20人の孫がいてそのうちの
一人が離婚経験者です。離婚後祖母は自分の影響力の及ばないことで仕方がないのにも
かかわらず、15年以上孫の一人が離婚したという事実に苦しみ折に触れて泣き続けました。

自分を大切に。一人でも多くの人とともに幸せになってください。
決断は身2つになってからのほうがいいでしょうし、話し合いもお体に障らないようにと
祈っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!