
私は趣味でジャズダンスをしています。
今は身長157cmで体重51~52kgです。
以前は毎朝・毎昼・毎夜に
ジャズダンスで踊る前にするストレッチを
30分ほどして自力で体重を47kgまで落としました。
しかし、このときも二の腕のプルプルは
余裕でつかめるほどひどく、
また太ももの太り具合も結構なもので、
一体どれくらい体重を落とせばすっきりした
ラインになるのだろう、、と悲嘆にくれたことが
あります。
(筋肉は脂肪より重い、ということは承知です。)
今ダンスをしていて、もっと筋肉をつけて
体重も落とさないと、踊りにくいし、
美しくない、と実感しました。
そこで、人に言われた
「体重を落としたら体力が持たない」
という言葉から、すごく気になることがあり、
専門家にお聞きするため、
ここへ投稿することにしました。
痩身で無駄な脂肪がなく、
厳しい食事&体重制限なおかつ激しい運動量を
毎日課されている
バレエダンサーの体力維持の秘訣は、
どんなところにあるのでしょうか?
単なる鍛え上げられた精神力だけではない
気がします。
あんなにやせているのに、
体力を維持するだけの食事は、
バレエマガジンという本で知った
バレリーナの食生活では無理な気がしています。
(私の中では信じられない驚きでいっぱいです。)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ダンサーではないので話の方向が違ったらごめんさい。
どのくらいの強度で,どのくらい踊っていらっしゃるのか分かりませんが、ストレッチで体重を落として,二の腕などがぷるぷるだったということで、aimerHMさんに足りないのは筋肉だと思います。
筋肉は脂肪より重いですが、ダンサーは筋肉が多くても体脂肪量が少ないので体重は軽いのです。
普通の人が減量の為にトレーニングをして,筋肉量が増えて一時体重が増えることがありますが、筋肉が増えれば脂肪は代謝され易く、減量も(体脂肪を減らす)し易くなります。
筋肉には瞬発力を出す為の白筋(速筋 見た目はムキムキ)と持続力を出す為の赤筋(遅筋 見た目はほっそり)があります。
マラソンランナーやダンサーのように長時間の運動をする場合は赤筋が重要です。
ダンサーは日頃のレッスンで、舞台に必要な赤筋は鍛えられると思いますし、有酸素運動による消費カロリーはとても多いものになると思います。ですから必然的に脂肪は少なく=体重が少ないということになります。
またダンサーには瞬発力も必要で,適度な白筋が必要です。日頃のレッスンでは足りないところを筋力トレーニングで鍛えるといのが今は普通です。勿論ボディービルダーのようなトレーニングではなくダンサーにはダンサーの、また個人にあったトレーニング方法です。
日本人の女性バレエダンサーは割と見た目がほっそり目の人が多いとおもいますが、ジャズ系のダンサーや欧米のバレエダンサーなどはみんな腕などしっかりしていますよね。ギエムなんか見れば分かりますが。
ですからaimerHMさんが減量したいということでしたら、筋力トレーニングが良いのではないでしょうか?女性の場合そうそうムキムキにはなりませんので。それからどのくらいのダンス量なのか分かりませんが、有酸素運動の量も増やすと良いいかもしれません。体力を落とさずというか健康的な減量にはこの二つが必要です。
腹筋なんかは毎日やった方が良いと思います。筋トレは家でやるならNYCBのワークアウトDVDなんかが良いのではないでしょうか?
ただただ食事制限だけでは筋肉が細り脂肪が増えるばかりです。
またバレエダンサーの食生活紹介などがよくバレエ雑誌にのりますが、よっぽど我慢強い人でなければ普通の人には無理です。だからプロのバレエダンサーでも結構悩むわけです。ケーキやフランス料理だって食べるという人だっているし、それで太らないダンサーも入れば、太って困るというダンサーもいます。
クロワゼというバレエ・ダンス雑誌にはカロリーが低く栄養バランスの取れた料理レシピが乗っています。一般人にはこの程度で十分だと思います。(私には全く足りないですが・笑)
上野水香でさえ体重が増えてしまい無理な減量をしたことがあるそうです。
そういうところを乗り越えられる人だけがプロなんだと思います。
また小さい頃からバレエをやっていて、太ったことがなく脂肪細胞の増量が少ない人はそうでない人に比べて痩せ易いので、そういう生活環境もあると思います。
痩せられなくてバレエダンサーの夢を諦める人だっているでしょうし。
日本ではありませんが、ワガノワ何かでは親の体型まで調べられるといいます。以前見たドキュメンタリーでは太りすぎた生徒が体重を落とすようにいわれてもどうしても食べてしまい,先生の家に泊まってダイエットしているという場面がありました。
ロシアで体重増加でパートナーがいなくて解雇されて騒いでいたバレエダンサーもいましたよね。プロですらああいうこともあるわけですから、勿論それだけではないと思いますが,強靭な精神力というのはあると思います。
長々失礼しました。
knamikeさんのいろんな部分の言葉が、ものすごく参考になりました。
ご丁寧にご意見をいただけて嬉しいです。
なるほど、とたくさん思いました。
赤筋や白筋、そういえばそんな説明をTVで以前見ました。
とても参考になりました。
確かに、ジャズダンサーは筋肉量のせいか、ふつうの人よりは引き締まっている体型ですが、バレエダンサーに比べると、結構メリハリがありますよね。
クロワゼという雑誌があるなんて、初めて知りました。
NYBCのワークアウトDVD、使用しています。
筋肉も鍛えなければ脂肪が燃焼しないとダンスの先生に言われ、以前ジムで筋トレしていたところ、
上腕が少し盛り上がってちょっとたくましい体になってしまい、男のようにムキムキにならないか、不安になりました。。(女性のボディービルダーの体も、鍛えている人だったら男性より男性らしい体つきですよね)
有酸素運動の量を増やすことと筋トレ、
この二点に焦点をあてるというアドバイス、
ありがたくお聞きします。実践します。
本当にありがとうございました!!!

No.1
- 回答日時:
専門家じゃないですが・・・。
プロなりトップクラスのアマは、一般人には想像も出来ないようなトレーニングを毎日やり、生活のほとんどをそれに充てています。だから、結果だけ眺めれば、信じられないような超人的を発揮できるのです。
これを「何か秘訣があるのだろう。」と考えることは間違いです。「一見は超人」たる彼ら・彼女らにそんなことを言ったら、「世の中を甘く見るな!」と一喝されそうです。
バレエダンサーだけではありません。
例えば、一流マラソンランナーは、あのスリムな体で時速約20km(一般人なら数百メートルでアウトでしょう)で42.195kmを走りきります。脚力だけでも、どこからそんな力が出るのか、一見すると不思議です。
また、ボクサーも体を絞りきっていますが、12~15ラウンドを殴り合うタフネスを持っています。
こういったトップアスリート達ができていることを、我々一般人ではできないのは当たり前です。秘訣などはないのですから、まねをすれば怪我をするだけです。
もし秘訣があるとすれば、今の生活を投げ捨てて、トップアスリートの生活に切り替えるくらいでしょうか。趣味の域で行う量・質で、プロらに追いつかないかないのは当然です(そんなことで追いつかれていたら、プロの面目丸つぶれです)。
---
参考URLに入れた「バレエダンサーの栄養」というページをみても、バレエダンサーとて当たり前のことを当たり前にやっているのがわかります。
参考URL:http://www.joy.hi-ho.ne.jp/thera-pit/Sports_Nutr …
この回答への補足
早速のご回答をいただいたこと、ありがとうございました。
恐縮ですが・・・、
補足です。
私はまさか、プロのバレエダンサーを「追い抜こう」
とか大それたことを考えているわけでは決して
ありません。
やはり、「秘訣」という言葉でいらぬ
誤解を招いてしまったようですね。。。
ご意見ありがとうございました。
もっともなご回答でした。
ただ、私の使った「秘訣」という言葉、
悪くうけとめられてしまったようですね。
私はまさか、バレリーナやトップアスリートを
馬鹿にしているわけでは
決してありませんので、
あしからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
置き換えダイエットをしようと...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
身長-120の体重ってモデル体重...
-
152cm、31kgですが 35kgまで増...
-
先程夜中にも関わらず和菓子を4...
-
【画像あり】男でこの胴回りの...
-
2日で2kg太ってしまいました
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
1.5kg増えました。どうしたらい...
-
大学生男子なのですが身長163で...
-
身長152cmです。 体重が、38~39...
-
少しダイエットをしていますが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1ヶ月で4キロ
-
太りすぎててイライラするし、...
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
おすすめ情報