dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千利休って何をした人ですか?

A 回答 (5件)

茶道の創始者。


その茶道を権力安定に利用したのが、豊臣秀吉。
最後、その秀吉の怒りを買い、町人なのに、武士のみの作法だった切腹をして死んだ人。
カンボジアあたりの安い焼き物を、舶来品として高い値段を付けて、金儲けもしてたと伝えられている。
    • good
    • 2

戦国時代に180cm程度という人並外れた巨体を活かして多くの人を平伏させ、茶道というまやかしで権力と金を集めて成り上がった人。

    • good
    • 2

一番は茶の湯を芸術の域に達成させた人。



参考まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%88%A9 …
    • good
    • 0

安土桃山時代に


わび茶という茶道の様式を
完成させた人です。
http://r-ijin.com/senno-rikyu/
    • good
    • 2

お~い!お茶を発明した人です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!