dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いったいどうやって??
おむつの中に…


1歳7ヶ月の娘のことです。
さっきうんちをしたのでオムツを変えました。そしたら、うんちの中に小さな色鉛筆と子供用クーピーが入ってました…。
当然うんちまみれで、すぐ捨てました。

娘はずっとお股にスナップボタンのある肌着を着せていて、いったいどのタイミングでオムツの中に入れたのか分かりません。汗

飲み込んだのかとも考えましたが、子供用クーピーはベビークロールというもので、結構な大きさがあります。色鉛筆も長いので飲み込んだ可能性は低いと思います。

今までそんなイタズラをしたことがなかったので、結構な衝撃です。

今の時期ってオムツの中に物を入れたりするのでしょうか?
何か対策はありますか?

A 回答 (1件)

うちの子供たちはしませんでしたけど、1歳7ヶ月ならしてもおかしくないなって思いました。


どうにかしてスナップボタンをすり抜けてオムツの隙間から中に押し込んだんでしょうね。
想像できます。

オムツじゃなくても、思いもよらない物の中に思いもよらない物が入ってる事もありました。

形状的に確かに飲み込むのは考えられませんね。

しばらく様子みて同じような事が起こるならスパッツのような物を履かせるなどすると良いかも。
きっと一時的な物だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!