
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
今は両親が入学式にも来ると聞いてますよ。
会社の入社式にも会社が招待するってところもあるからね。
私服だと浮くだろうね。。。
また父親が来るなら再度言ってみたら?
入学式に出るスーツ買いたいからお金が欲しいと。
大学に行ったらバイトして返すからってお願いすればいいと思いますよ
No.16
- 回答日時:
全部セットで二万円ぐらいのやつもだめですか?
どっちにしろ卒業して就活するときにはスーツは必須なので今買った方が良いと思うんです。
後でバイトして返すから二万円貸して、と親に頼めませんかね。
入学式はオリエンテーションがあるし、友達にもなりやすいし、言った方がいいと思います。私服でも言った方がよい。
No.15
- 回答日時:
たしかに、浮くといえば浮きますが。
入社式じゃないからそこまで気にしなくても。
なんで、変えないのですか?
安っいやつなら三万程度なんですが。
あと、レンタルって手段もあります。
No.14
- 回答日時:
諸氏の方も言っていますが、カジュアル、例えばチノパンにシャツ&ジャケットで充分です。
>父は入学式に一緒に行こうとしてます
結構来ますよ。
だって育てた子供が大学に行くまでに成長したんですから、親としてその姿は見たいでしょう。
No.13
- 回答日時:
まだ、時間はあるので底値で参加してみるミッションポッシィブルはどうでしょうか?
行けそうにない状況を 変化させてみませんか?
リサイクルショップで見つけてみるとか
ファストファッションで カジュアルでもきちんとしている感じが出れば そんなに目立つこともないですよ
そのうち友達ができれば 笑い話にしてくれる仲間が出来るでしょう
お金がないからの入学式を自分なりに演出して 俺はこれでもいいんだ を
見つけて ぜひ参加してみませんか!
最近の親は 入卒両方参加しますよ!うちもそうでした!
親も経済力として頑張るわけですから 見届けたいと思うんじゃないですかね
No.12
- 回答日時:
親御様のこと、家庭の事情を考えると
難しい問題ですよね。
また貴方は普通なら浮かれてしまう状況で
そこまで考えるなんて本当に優しい方ですね。
でもその中でアドバイスとして申し上げるべきことは
入学式の後に、学部、学科に分かれて
ガイダンス等がありますよ。
それを休むと一年を棒に振りかねませんよ
その方が金額的にも大きな問題ではないですか?
それにお父上が入学式に出席くださるなんて
羨ましいです。
自分は大学に二回大学院に一度入学しました。
親は一度も出席しませんでした。
でも祖母は来てくれましたよ。
入学式は祖母が紺のブレザーと
グレーのスラックスを買ってもらいました。
その二つは、入学後もちょくちょく着てましたよ。
そんなに高いもんではありませんでしたが
祖母がスーツは一度しか着ないけれどブレザーと
スラックスならと言って無理して買ってくれました。
大切に着ましたよ。
気持ちを無駄にしなければ良いのではないですか?
そして貴方の人生の出発点をお父様もお祝いしたいのではないですか?
家族の事情を考える優しい貴方のお父様です。
貴方のことを考えてくれていますよ。
ここは甘んじて服を買ってもらってください。
安めのものでも良いではないですか?
そして一緒に入学式に行ってください。
そして今の気持ちを忘れずに大学で勉強とアルバイトに
頑張ってください。
私もアルバイトをしながら大学を卒業しました。
自分は母子家庭でした。
私にもできたことです
貴方にもきっとできます。
頑張ってくださいね。
No.11
- 回答日時:
確かにスーツの人は多いと思います。
だからと言って、人の格好なんて誰も気にしていません。
自分が浮いていると意識すればそうなりますが、気にしなければなんてことないですよ。
ただ、浮いているかどうかだけを気にして、安いか高いか関わらず、将来着ないようなスーツを買うのは、お金の無駄遣いのような気がします。スーツを買えないということであればなおのこと。
なので、選択肢としては以下の4つです。
1 入学式には行かない
2 将来スーツを着ることを考えて(例えば、結婚式、お葬式、就活など)、リーズナブルなブラックスーツを買って、入学式に行く
3 日常で着られるような、チノパンやグレーのスラックスまたはスカート+白のボタンダウンシャツまたはブラウス+ネイビーまたはグレーのジャッケットを買って、入学式に行く
4 カジュアル過ぎない普段着を着て、入学式に行く
行きたくないのなら1番、行きたいけれど…という場合は、2,3,4番のいずれかです。

No.10
- 回答日時:
スーツじゃなきゃダメってわけじゃないから、ラフすぎないでワイシャツにジャケットにチノパンで大丈夫だから、UNIQLOなんかで十分揃うけどね。
一生に一度の入学式だから出席したら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) もうすぐ大学の入学式なのですが鞄はどんなのを持っていくんですか? 私はスーツを買った時に一緒に就活用 8 2023/03/31 23:15
- その他(行事・イベント) 大学入学式のスーツは何色にしましたか? この春、東京の大学に入学予定の息子がいます。 入学式のスーツ 3 2023/01/08 13:30
- 葬儀・葬式 大学生(男)は祖父母の葬式に入学式で着た紺のスーツではダメですか? 8 2023/03/06 07:11
- メンズ 大学の入学式でスーツの下に着るシャツで白以外着てもおかしくないですか?例えば黒色のYシャツとかです。 3 2022/03/28 11:38
- 大学・短大 お子さんの大学の入学式に行かれた方、 また大学の入学式に、親御さんが来られた方、親御さんは入学式の間 6 2022/03/29 21:41
- 専門学校 専門学校の学部・学科とコース(専攻)は親にバレますか? 3 2022/09/04 07:29
- 大学院 明日大学の入学式なのですが、スーツは黒で持って行くカバンは白って大丈夫だと思いますか?男です 3 2023/04/06 22:36
- 大学・短大 明日大学の入学式なのですが、スーツは黒で持って行くカバンは白って大丈夫だと思いますか?男です 3 2023/04/06 22:21
- その他(行事・イベント) 立教大学の入学式について 少しラメの入った下がワンピースの黒のスーツで行く予定なのですが就職活動の時 2 2023/03/15 18:02
- 学校 現在都内の私立高校に通っている高校一年生です。 高校の編入についての質問です。 私は以前から学校にい 1 2022/09/11 19:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定後の制服あわせの時の服装...
-
一週間同じスーツを着ている場...
-
訪問の際の服装・・・
-
入学式をサボる理由 もうすぐ大...
-
明日から2泊3日の新人研修があ...
-
スーツのしたてを依頼して 2週...
-
作業着で仕事してる人って人生...
-
大学院説明会での服装
-
飲み会での私服
-
大学の入学式に茶色のスーツは...
-
大学生
-
塾講師のアルバイト「スーツ」...
-
何番の色合いが可愛いと思いま...
-
企業関係 について スーツか私...
-
友人に10万無利子で貸し返済し...
-
大学院の入学式について
-
今時の若い人のスーツってどん...
-
土曜日にスーツを着て飲んだく...
-
明日大学の入学式なのですが、...
-
米軍基地で働く際の身辺調査に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の卒業式について 男です ...
-
内定後の制服あわせの時の服装...
-
今度入社式があるんですけど、...
-
大学院の入学式について
-
卒業式の服装&プレゼント
-
大学の入学式に茶色のスーツは...
-
内定が決まり、4月から社会人に...
-
明日から2泊3日の新人研修があ...
-
12月から事務に転職するにあた...
-
大学生 入学式の後スーツを着る...
-
一週間同じスーツを着ている場...
-
大学の学生証に使う証明写真に...
-
訪問の際の服装・・・
-
大学の学生証の写真はスーツと...
-
大学院説明会での服装
-
高専のスーツについて
-
後期試験、面接の服装
-
学会での服装
-
医学部の入試面接のスーツ購入...
-
大学の秋卒業式の服装
おすすめ情報
スーツ以外の服を着て浮きませんかね?