dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入学式をサボる理由

もうすぐ大学の入学式なのですがスーツが買えないため入学式を欠席することにしました
おやにスーツが買えないと言っても無駄です
親にはなんと誤魔化せばいいでしょうか?
ちなみに父は入学式に一緒に行こうとしてます
あまり親はついてきませんよね?

質問者からの補足コメント

  • スーツ以外の服を着て浮きませんかね?

      補足日時:2018/03/24 11:13

A 回答 (18件中11~18件)

来月、大学生2回生になる娘がいます。

私も行くの?と思いながら去年、入学式に出ましたら、ほとんどの方が親も出席していました。
スーツでなくても良いと思いますが、お父さん、入学式に出るの?何着るの?自分もスーツほしいな。どうしようか。ともう一度、ねだってみては? 最近では格安のスーツもあります。
就活にも絶対、着るから必要なんだ~と言ってみては?
ちなみにうちの娘は昔、細かった時の私の8年前の地味なスーツを着て出席しました。なので、買ってません。
    • good
    • 0

GUとかUNIQLOにもカジュカルなテイストではありますが上下揃えることもできますよ?


最近 入学式に着ると言って選んでる人も見かけたので

スーツ買えないから入学式でないでは
高校生とかが制服買えないからスーツで出てるって子もいますよ
    • good
    • 0

リユースショップで800円の可愛いのあったよ!!靴も!!出ようよ〜〜友達できるよ。

    • good
    • 0

最近は親御さんも結構大学の入学式に同行しますよ。



スーツはネット通販で一万円以内でそれなりのものが買えます。それでも高いならオフハウス等のリサイクルショップで探すとか。

在校生もサークル勧誘で入り乱れているし、服装をそれほど気にしなくても大丈夫です。
    • good
    • 1

行きます。

スーツじゃなくても良いですよ。Gパンじゃなければ
    • good
    • 0

小綺麗な服なら、別にスーツじゃなくてもいいと思うけど。


ただ、大学生ならブラックフォーマルスーツくらいは必要だと思います。
入学式にも着られそうなものを一着買っては?
    • good
    • 0

入学式にスーツを着て行く必要はありません。

入学式に行きたいのにスーツが無いから行けないと考えなくても大丈夫です。

逆に、行きたくないのなら行かなくても構いません。スーツが無いから行けないというような理由は不要です。行きたくないから行かない、だけで十分です。

行きたくない場合は、親には、行きたくないから行かないと、きっぱり言えば良いと思います。

親がどうしても行きたいというのであれば、少しは考えてあげても良いかも。親孝行としてですが。

ちなみに、最近では親がいくケースも増えているように聞いています。
    • good
    • 0

スーツ借りられないの?


お父さんのとか?従弟とか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!