dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度職場の人間で大きな飲み会があります。
50人ぐらい集まるのですが、みんな私服で来るようです。

新人からお偉いさんまで来るのですが、正直言ってどんな服装で行ったらいいかわかりません。
私はまだ新人です。
来る人はほとんど年配の方ばかりで、職場としては少し堅いです。
普段はスーツなので、服装は特に気にしたことはありませんでした。

どの様な服装がいいのでしょうか?
どうイメージしても私が浮いているように思えてしまいます。
注意点もあればお願いします。

A 回答 (7件)

悩むなら、シャツにスラックスで行かれれば、絶対に安心できます。


こういうのは、実際に経験するまではどれだけ考えても不安が拭えませんから、
安全策をとればぐっすり寝れますよ。
    • good
    • 1

とりあえず、会場がどこかで、あらかた決まると思うんですが・・・。

ホテルならホテル、居酒屋なら居酒屋。それにあった服でしょうね。

ただ、そこまでおかたいあつまりでないなら、おそらく、年配の上司の半数は、ゴルフウエアになると思います。だったら、襟がある、カジノでも断られない程度の服がいいのでは?ノーネクタイのワイシャツか、カチッとしたポロシャツ。ズボンは折り目が付いたスラックス系。
    • good
    • 0

 普段着ている服で行けばよいだけだと思いますけど。


>どうイメージしても私が浮いているように思えてしまいます
 もしかして、普段着はikko系とかdaigo系とか(笑)それも個性だからいいんじゃない。あまりに奇抜な普段着なら余興に生かせば良いし。
 休日の飲み会なんて業務とは全く関係ないんだから何を着ていっても関係ない、上下関係だけ気をつけましょう。
 もしかして休日出勤手当出ます?そうならスーツを着ていってこれが普段着ですと言い張ればよいでしょう。
    • good
    • 0

友人同士の飲み会ではありませんから、仕事の一部と考えればわかります。


スーツでなくても、せめてジャケットなら大丈夫だと思います。
    • good
    • 2

とりあえずかっこよさは横においておいて、地味に抑えるのがいいと思います。


襟つきのシャツに、黒っぽいパンツ、寒ければセーターを重ねるなどでいいと思います。
無印良品とかで定番で置いてあるものなどが無難だと思います。
そういう感じの服をひとそろい持っていれば何かと役に立つと思いますよ。
    • good
    • 0

あまり目立たない色をお勧めします。


女性なら暖色系を使いすぎるのは痛いですね。赤やピンクなんかの女性らしい色はワンポインとで押さえましょう。小さめのコサージュや時計なのどが良いと思います。

男性なら下手な格好を選ばない限りは、悪目立ちすることはないと思います。ある程度個人を主張するなら素材にこだわってみては?
布の質感を変えただけで、けっこう目にとまりやすいですよ。この季節なら光沢のあるシャツやポイントでハンカチなんかを胸ポケットにいれておくだけで、激しい主張はなくかっこいいと思います。
    • good
    • 1

女性ということでよろしいでしょうか?



スーツではないけど、スーツに近い感じのシックな仕上がりにするのが1番です。
あと場所にもよりますけど、スカートは避けた方がいいですね。
座敷なんかですとなにかと大変ですし。

こういった場は、上司と溶け込むいい機会ではありますが、目立たぬよう無難にきり抜けるのが得策です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、男です。
50人も集まるし、ちょっとした余興もあるので、休日に集まることになっているのです。
休日にスーツもないのでみんな私服になるんです。
平日ならば仕事の後で飲み会になるので、スーツだったので気にもしていませんでした。

お礼日時:2009/11/26 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!