
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
通常は 1:1で対応付けされていて、違うレシーバとマウスではペアリングできません。
CONNECT ボタン等があると改めてペアリングすることができる場合もありますし、変更用のソフトがあってレシーバとマウスが対応していればべつの組み合わせでも可能ですが、Microsoft の USB マウスの場合はどうなんでしょう。Logicool では Unifying に対応していると、これが可能です。また、Bluetooth だとレシーバとマウスは別々でも、ペアリングすることで使えるようになります。
https://www.microsoft.com/accessories/ja-jp/mice
上記では、USB 接続のワイヤレスマウスでは、ぺリングの変更については何も記述が無かったです。
FAQ に下記のようなやり取りがありました。やはり、セットで交換になるようですね。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
air_supply様、ご回答をありがとうございます。マイクロソフト社には既に問い合わせていて貴殿と同じ説明を受けました。自分で調べているとbloothtooth? を使用して何とかできるんじゃないかと思ったのですが、あまりに知識がなく今回本サイトにお頼り申し上げた次第です。
お忙しい中、お親切にありがとうございました。もし何か名案がまたあれば、是非シェアしてくださいね。
重ねて、御礼を申し上げます。
失礼致します。
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
お使いになっているマウスの種類・型番等が判ると、USB なのか Bluetooth なのか判断できると思います。Bluetooth の場合は、下記のようなマークがどこかに付いているはずです。
https://logomarket.jp/labo/logonews_bluetooth/
そうでない場合は、USB 接続でしょう。その場合は、買い替えになると思います。
Bluetooth は、OS が立ち上がってから機能します(ドライバが必要)ので、BIOS(Basic Input Oitput System) での操作はできません。普通は操作できなくても構わないのですが、BIOS でパソコンの基本動作を設定する場合に必要になります。その点、USB 接続のものは BIOS レベルでも操作できますので、Windows 立ち上げ前でも動作します。この辺が、Bluetooth と USB 接続の違いとなります。
Logicool の Unifying レシーバは、対応しているマウスやキーボードを、最大 6 台まで認識することができ、ソフトによってペアリングの相手を変更することができます。わたしは、主にこれを使っています。かなり便利ですよ。
https://gigazine.net/news/20100622_logicool_unif … ← 一寸古い記事です。
ここに載っている M705 マラソンマウスを使っています。電池が 3 年持つと書いてありますが、3 年以上も使えていますのでビックリです。
http://amazon.co.jp/dp/B00E1A2ZEO ← Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705t
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン マウスの問題 2 2022/07/30 18:33
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- マウス・キーボード ワイヤレスのキーボード 5 2022/10/24 23:08
- マウス・キーボード タブレットで無線マウスをつかいたい 4 2022/07/31 15:17
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- マウス・キーボード ロジクールマウスの PROXを買ったのですが1つ疑問があります。レシーバーが刺さっている小さな黒いや 6 2022/08/15 13:53
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスヘッドセットが音飛びしている...(USBレシーバーで接続) 1 2022/04/25 18:57
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
ロジクールのオプティカルマウ...
-
ワイヤレスマウスの「スリープ...
-
ワイヤレスマウスについて
-
RazerのDeathAdderのゲーミング...
-
私はRazer Deathadderのマウス...
-
マウス
-
Arc touch mouse 表面の汚れに...
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
マウスの故障かな
-
マウスポインタの動きが遅い
-
ロジクール(Logicool) のマウス...
-
パソコンのマウスの汚れ マウス...
-
シフトキーの付いたマウスを探...
-
エレコムのマウス すぐに壊れて...
-
Logicool g600についてです 自...
-
他社製でも認識するのか
-
ARC Bluetooth マウス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
マイクラの視点について
-
マウスホイールって使って1、2...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
Bluetooth機器の干渉について
-
マウスを動かすとUSBの挿抜警告...
-
マウスの問題
-
私の手がベタベタしてるのか、...
-
DELLマウスの分解方法
-
マウスの調子が悪くなったのですが
-
マウスとPCに相性ってありま...
-
他社製でも認識するのか
-
Bluetoothのクイックペアリング...
-
ペンタブとマウスを同時に使えない
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
私はRazer Deathadderのマウス...
おすすめ情報