A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
現場で発生したものは、産業廃棄物です。
産業廃棄物処理法に基づき、処分をしなければなりません。
反した場合には、会社は行政から処分を受ける。⇒営業停止や処理業の認可取り消し等
実行者にも処分がある。
No.10
- 回答日時:
まあ皆さんバレるバレない言ってますけど、会社で屑の計算もしてますからバレて叱られますわな。
そんな事より現場で出た鉄屑なんかトラック一杯に積んで持って行ってもラーメン代にもならないよ。
鉄鋼業経営者より。
No.6
- 回答日時:
昔はゴミ鉄集めて売って
打ち上げの飯代とかにしてたらしいですが今は無理ですね
所有権は建築会社なり購入した顧客なりメーカーか知りませんが
現場作業員が勝手に売るのは犯罪となりました
バレたらクビと逮捕です
鉄くず売るにしても買い取り業者がいる訳ですからね
業者から足が付くって可能性は有るでしょう
業者も犯罪の片棒担ぐのは勘弁でしょう
金銭のやり取りしてる訳ですから領収書、納品書みたいな
伝票は残ります。そこから足がついて~、、、
って事ですよ
まぁ小銭稼ぎしたくなる気持ちも解りますが
職を失う、犯罪で逮捕されるリスクを負ってまで
やる価値は無いですね
これはオークションサイトへの転売にも言えますな

No.5
- 回答日時:
そんなことを少しでも、頭をかすめている時点でやばいということです。
他回答者さまの回答は、おそらく相当あなたの想定外だったでしょ
世の中あなたが思っているほどそんなに甘くはないですよ・・ということです。
リスクを冒してやった日には前科一犯
人生を棒に振りかねない
No.3
- 回答日時:
経費は申請するのだから、雑収入を申告しないのは変です。
またその作業に業務時間を消費しているはずなので、
立派な犯罪ですよ。ばれるものと考えておくべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 電力ひっ迫 駅 エスカレーター 自動券売機 JR東日本 送電線 送電鉄塔 電力 東日本大震災 3 2022/06/29 10:19
- 電車・路線・地下鉄 鉄道のクラウドファンディングは鉄道会社に許可とれば出来るのですか? 大好きな列車が運用離脱したのです 5 2023/01/30 18:50
- 電車・路線・地下鉄 JR京都駅と近鉄京都駅で接続する連絡定期の購入について 1 2022/05/26 23:36
- 美術・アート 美術、芸術が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてほしいです。 1 1873年に、モネ、ルノワー 1 2022/10/13 20:45
- 電車・路線・地下鉄 切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社 1 2023/01/15 09:21
- 建設業・製造業 解体業は、個人で鉄くず(スクラップ)を売る行為は犯罪ではないのでしょうか? 証拠がない場合、会社は泣 4 2023/06/29 07:57
- その他(悩み相談・人生相談) 自閉症は、自閉症同士でしか仕事しちゃいけませんか? 1 2023/02/09 18:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工事で出た電線クズをスクラップ屋に個人名義で売りに行き、個人で確定申告申告していれば特に問題はないで
確定申告
-
解体業は、個人で鉄くず(スクラップ)を売る行為は犯罪ではないのでしょうか? 証拠がない場合、会社は泣
建設業・製造業
-
現場から出た鉄くず等を会社の名前を偽名して売ってる人がいます。税金関係などが会社に来たりしないのでし
建設業・製造業
-
-
4
スクラップ売って5万程度ですけど、雑収入あげてないと、税務調査の時にバレますか?
会社・職場
-
5
鉄くずの売却金を独り占めした人への対応
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
会社名義でスクラップ売ってしまった場合どうなる?
会社経営
-
7
社内での金属等やスクラップ処理後のお金について。
その他(法律)
-
8
金属買取スクラップ屋で偽名を使い免許証を求められ偽名だとバレた場合どうなりますか?
その他(法律)
-
9
電線クズやスクラップを売却して個人で確定申告をした時に 入手先とかを税務署に聞かれる事はありますか?
確定申告
-
10
工事現場のスクラップ売却金について
その他(法律)
-
11
旦那が横領をしていました。離婚したほうがいいでしょうか?
離婚
-
12
雑収入について
財務・会計・経理
-
13
スクラップ屋に会社のダンプで行った際に、個人名義じゃなく、会社名義で領収書を切られた場合どうなります
会社・職場
-
14
横領罪ですか?
その他(法律)
-
15
スクラップ屋で鉄くず売ったお金は雑収入あげてないと鉄くず屋に税務調査が入った場合にはわかる?
会社・職場
-
16
バレない横領・着服なんてあるんでしょうか
その他(ニュース・時事問題)
-
17
特別収入の税について
その他(お金・保険・資産運用)
-
18
公共工事の有価材(鉄くず等)の取扱いについて、教えていただけないでしょうか。
その他(行政)
-
19
風俗嬢は客に本気で恋愛するか?
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現場で発生した鉄くず売ると会...
-
ホーロー製やかんの底に付いた...
-
ワントラップのワンがさびて流...
-
細い角材に鉄芯を入れたい時は
-
鉄をフェナントロリンで定量す...
-
防食って?
-
酢を入れていたビンの蓋が錆び...
-
【化学・金属の錆取り】万年筆...
-
アイアンクラフトについて
-
日光写真!
-
10年以上前のモンベルカジタッ...
-
鉄鍋から取れる鉄分について
-
サウスポーとはどういう意味で...
-
左利きの場合、リボン結びって...
-
ギッチョンって何ですか?
-
霊、魂が肉体に宿る瞬間はいつ...
-
左利きの人がなりにくい職業
-
右脳と左脳の働き、役割について
-
霊を信じない人は、深夜墓場に...
-
左ききってけっこう不便です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報