dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクラップ屋に会社のダンプで行った際に、個人名義じゃなく、会社名義で領収書を切られた場合どうなります?その領収書無くしてしまいました

質問者からの補足コメント

  • ちなみに金額は、5万円です、税務調査関係あります?

      補足日時:2018/03/29 21:55

A 回答 (3件)

領収証紛失として、会社の収入や支出に計上すべきです。



個人で売りに行ったとありますが、なぜ会社のダンプを使ったのですか?
第三者から見れば、当然会社の業務として見られて当然です。

横領などというのは、会社やその株主から訴えられたりした場合です。
ご自身の経営する会社であれば、横領等にはならないことでしょう。
しかし、税務調査で指摘されるようなこととなれば、売上隠しの、さらには役員報酬の臨時のものとされかねません。役員報酬の臨時となれば、役員報酬の全額が否認されることにもなりかねません。源泉所得税は取られ、法人では否認されて法人税などがとられ、消費税も払わされるのかもしれません。

個人のものであれば、会社とは別な形で動くべきです。
会社の車両をやむなく使ったとしても、スクラップ屋に個人で売りに来たと真っ先に告げて、会社名などの足跡が残らないようにすべきでしょう。
会社の車両を私的に使うとなれば、その車両に関する経費計上も否認されかねませんよ。自家用として使っている証拠が一つでもあれば、普段からそうしているだろうとなり、当然その文の経費が否認されることにつながるのです。さらに区分ができなければその車両に関する経費のすべてが否認されるかもしれませんよ。

そこまでむちゃくちゃ厳しい追徴等をされることは少ないでしょうが、そこから拡げられてつらい調査を受けることも当然あるでしょう。
    • good
    • 0

No.1です。



> 個人で売りに行ったのに、会社の収入になっては、…
領収書は、現金収入者がその支出者に発行するものです。
売りに行ったのであれば、領収書は売り手の貴方が相手方(購入者)に発行するものです。
ご質問では「切られた」との受身表現なので、貴方が相手から受け取ったように見られます。
実際はどうなのですか?
    • good
    • 0

> 会社名義で領収書を切られた場合


会社としての支出になります。

> その領収書無くしてしまいました
帳簿を付けておくことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人で売りに行ったのに、会社の収入になっては、横領と間違えられてしまいますよね?

お礼日時:2018/03/29 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!