dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

決算期が違う会社(例えば3月決算と6月決算)の決算(財務諸表)を比較したいとき、どのような点に注意すれば言いでしょうか?
当方、簿記1級勉強中っていう程度の会計知識です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 決算期が違う会社(例えば3月決算と6月決算)の決算(財務諸表)を比較したいとき、どのような点に注意すれば言いでしょうか?



何のために比較するの? というのが問題です。
3月決算と6月決算なら、例えば固定資産税など税金のタイミングが少しずれていたり、有価証券等の時価評価時点が違うので単純に金額比較をする際には気をつけなければならなかったりします。

財務健全性などの観点からならば、注意はあまり必要ありません。
ただ、決算が1年ではない場合(例えば6月決算から3月決算にした場合には9カ月しかない決算期ができることがある)には、業績を単純に比較できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!