プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

存在するかしないかが問題です 如何にして存在するか、バトンを繋ぐか、タスキを渡すか

命のリレー 精神の希求です。

聖書とかでも結局は永遠とは何か 神とは何かと問い詰めれば「在って在るもの」と言います。

在るか無いかしかないのです この世には。そしてあの世もこの世にあるのです。

存在することが目的であり 価値であり 存在することに意義が有り意味があり

みんなで存在することが正義で お互いの存在を活かし合う事が愛です!

この究極の存在肯定主義でみなさんにも頑張ってもらいたいです。

死ぬほど頑張らなくても人間は生きていけます。無駄な争いは避けて調和進化する様な

程々の競争にしましょう。生きるか死ぬかはいけません。

この論を存在論と存在性思想が導き出します。存在性思想で検索^^

間違ってるとか話にならないという人は自分に対案があるのでしょうねえ?

存在主義 是か非か?

A 回答 (13件中11~13件)

時と空間はどこでも同じではないので、原子時計がゆっくりになれば、近くにいる人の時間の経過もゆっくりになりますが、本人は気が付かず、誰と比べてゆっくりなのか比べるものがあって初めて分かると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

全てのエネルギーの変化がゆっくりになれば時間もゆっくりになります。

しかし光速度cは一定とされます。 どっちが本当でしょうか?

光速度cが一定だろうと思いますので時間が遅くなることはないのです。

お礼日時:2018/03/29 22:06

0か100かの選択は一番いけません、その間にはたくさんの選択肢があります。


私もその主義には賛同できます。生きていくというのはそれだけで大変なことですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

そうなんです 日本人とかみんな生きてるようで、死んでいく人も多いんです

生きる為には色んな事をしなければなりません。食べること着ること住むことだけでも

実に大変なことです。農業者、繊維業者、建築業者だけでなく実に様々な仕事があって

我々は生きています。それがなければ原始時代に逆戻りです。

0か100の選択ではありません0か1かみたいな 存在するかしないかの違いです。

進化はゆっくり進化するんがいいと思います。時間はあるのですから焦って自滅するのが一番良くないです。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/03/29 22:14

アインシュタインは過去、現在、未来は同時に存在するといいました。


すでに未来はそこに存在して、現在に信号を送っていることも証明されました。
数学のごく単純な式で神を説明できる日も来るかもしれません。
哲学はすでに死んだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

俄かに信じ難いお話ですね。近い将来相対性理論は否定されるかもしれません。

実験で証明しようとしている様ですが 時計の動きが遅くなったら時間も遅くなると思いますか?

お礼日時:2018/03/29 20:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!