
tw200 の2ljにのっていますが先日キャブレターを交換しました。
エンジンをかけると勢いよくかかるのですがアクセルを戻すとエンジンがとまってしまいます。購入時にtw200 での使用もできますとの事だったのですがパイロットジェットも確認しましたが新品なので錆やつまりもなく締めたり緩めたりも色々しましたが変化ありません。
パイロットジェットの番数は48ですが交換などしないとダメなのでしょうか?
何が原因かわかりません。
なにか分かる方いればお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 400cc アメリカン xv400 virago のキャブレターを社外品に新品交換 2 2023/08/28 06:18
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バッテリーを新品に交換したのにセルの回り方に勢いがない 3 2022/05/23 12:26
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス スバルR2のエンジン不具合。 3 2023/06/18 11:34
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 車検・修理・メンテナンス ボルト固着防止にスーパーゾイルグリス 1 2023/03/10 21:16
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
バルブクリアランス調整を自分...
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
ビグスクのサス
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
ラテラルロッドの調整方法。
-
原付のアイドリング困難
-
tw200 の2ljにのっていますが先...
-
ライトを点灯させるとハンチン...
-
スクーピーアクセルワイヤーを...
-
日産ラルゴのホイールアライメ...
-
エルグランドの光軸調整について
-
ゼファーかぶり気味
-
ホンダ、シャリーなんですけど...
-
オッティをledヘッドライトに変...
-
スプレーガンの調整法について...
-
車高を下げたらアライメント調...
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
FIバイクです。 停車時の信号待...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤが勝手に回ります
-
XR250のリアショックの調整方法
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
ゼファーかぶり気味
-
ライトを点灯させるとハンチン...
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
50ccバイクのアイドリング調整
-
Gアクシスのサスペンションに...
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
日産L型エンジンのバルブタイ...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
CB400SF SPECIII異音
-
NSR50 キャブPE24 セッ...
-
SP850aについて
おすすめ情報