重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

わたしは次高1になるのですが、学校から赤チャートが配られました。
県内で一番頭がいい高校というわけでもないのに、なぜか赤チャートです。そこから宿題もでていて、習ってない範囲でさっぱりわかりません汗
赤チャートをやるだけで大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (3件)

懐かしいですね。

(二年前)私の時も赤チャートでした。教科書やその他色々見て頑張ってください。
 学校から配られた物で十分です。
    • good
    • 0

うわぁ…それは解けなくてもしょうがないですね…


私は私の高校、先生達が大嫌いです。私の所属するクラスはちょっと例年よりできが悪いようで先生は「このクラスは終わってる」とか「授業する気が出ない」、「見捨てる」などと言ってくるので。一応進学校なんですがね。そんな先生達から赤チャート配られたとしても私は黄チャートやりますw
    • good
    • 0

ダメです。

たぶん自称進学校でしょ。実績出したくて仕方ないんですよ。青チャートからやりましょう。青チャートが難しく感じるなら黄色チャートです。自分のレベルに合ったものやらないと成績がぶっ壊されますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!