dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近携帯を変えてから通話料金が異様に高くなった気がします。
携帯本体にある『通話/料金』で10月分の通話料金を調べてみると『1,970円』なのに対し、
請求される通話料が『5,770円』となっています。
9月の時も『1,750円』しか表示されてないのに、請求が『5,000円』近くでした。
自分は全くまったく原因がわからず困ってます。どなたか原因がわかる人教えてください!!



携帯会社:AU
料金プラン:コミコミコールL

A 回答 (5件)

No.1です。


>通話料のみの請求が5000円ということです。
総額で8000円以上の請求額と言う事ですね?

まず、携帯電話に表示される通話料は完璧ではないと言う事があります。また、明細に表示される通話料は割引などの適応前の金額が記載され、最終的に割引を差し引いた金額が請求されていると思います。
請求額の総額から、通話料以外を差引、逆算する事で通話料を計算してみてください。求めた通話料から通話時間を逆算して、通話時間が実際と大きく違うようであれば、それ以上はここで回答しようが無いので、ショップで相談する方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

確かにショップで聞いたほうが確実ですね!!

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/13 18:40

>携帯本体にある『通話/料金』で



これは端末に表示される料金ですか?だとすると倍率設定はあってますか?

#コミコミコールLは3倍と設定するようですが・・・。

参考URL:http://www.au.kddi.com/service/hyojun_option/kan …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
携帯本体=末端です。
倍率設定を合わせてるのですが、それでも請求される金額と合わないため、明日ショップに行ってきたいと思います!!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/13 18:42

コミコミコールLは基本料金が5800円(無料通話3000円)です。


http://www.medic-web.jp/keitaidou/kisotisiki/htm …

請求額はとても無難な気がします。

それ以外では、通話代よりもパケット代が高くなったのではないでしょうか?
EZWEBを多用していませんか?

最新機種ですとQVGAサイズの液晶に合わせたHPになりますので、旧機種と比べると自然にパケット代が高くなります。
コミコミコールLに加えてパケット割にしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
確かに最近の機種はパケット代が高いですね・・。

明日通話料のことを聞きにショップ行くつもりなので、
ついでにパケット割りも加入しようかと思います!!
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/13 18:45

AUは使ってないので不明ですが、「コミコミコールL」の基本料金自体が\5000以上だから、当然なのでは・・・??



参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

お礼日時:2004/10/13 18:43

請求が5000円と言うのは、請求額の総額でしょうか?それとも通話料のみが5000円でそれに加え、基本料などがかかっていると言う事で

しょうか?

この回答への補足

通話料のみの請求が5000円ということです。

補足日時:2004/10/13 16:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!