dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンの渡り配線に流れる電流、電圧、2.2kw~3.6kwまででどのくらい赤、白、黒流れているか解りやすく教えてください。

A 回答 (4件)

室内外の渡線の3本のうち電圧と電流が流れるのは2本(交流)、その他の1本は信号線の為、電圧と電流もゼロと思ってもよい。

    • good
    • 3

大体のメーカーで、黒/白で電源、白/赤で信号(シリアル信号)となっています。


白/赤に関しては、AC-DCが混同している機種もあります。
電流に関しては、ルームエアコン全般で言えるのは、どう頑張っても20A以下しか流れないという事です。
それと、今のエアコンの殆どがインバーター式なので、常に電流値は変化します。
    • good
    • 1

メーカー/型番/年式によって変わります。



・黒/白 に15A以下、赤はゼロ
・黒/白 に20A以下、赤はゼロ
・赤/白 に15A以下、黒はゼロ
・赤/白 に20A以下、黒はゼロ
・赤/黒 に20A以下、白はゼロ
    • good
    • 0

メーカーや機種によって違います。

一般的には電源と信号線と共通線になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています