dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり、所詮は、「暗い」とか「根暗」とか「陰湿」、「オタク」、「嫌味」と言うのは、
優秀な頭脳派(頭が良い人)や、パソコンや機械や将棋や、数学や物理学や設計等、
特に理数系が得意な優秀な人を妬んで中傷する時に使う言葉なんでしょうか?

もしそうなら、本当、困ったものですね。

A 回答 (2件)

それらの言葉の人=優秀ってわけじゃないけど。



嫌味とかオタクはそうだと思います。
オタクの語源は元々そんな悪い意味じゃなかった記憶あります。

少し脱線すると、ハッカーも
元々、高度情報技術者みたいな意味で。

マスコミが事件などが起きたときに
オタクやハッカーの名を使ったせいでそうなったそうです
    • good
    • 1

言われる人の気質も問題ですが、頭脳戦を好まない人からすれば『裏をかく』事や『自分の理解出来る範囲外』の事を見下す傾向があるのは間違いないです。


その時に適切と思われる単語を並べるとそんな感じになると思いますよ。

単純に一つのことに特化した、いわゆる『変態』と呼ばれる人たちは天才の一種だと思ってますが、どの時代も天才は認められにくいものだ。
と言う事かと。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!