dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HUAWEI nova lite を使用しており、購入時からSDカードを併用してデフォルトの保存先はSDカードになってます。

androidのプリインストールアプリの設定から内部ストレージを確認すると、ファームウェアに6.5GB割くのはわかるのですが、アプリに9GBと、???状態です。
ことあるごとに内部ストレージの容量が足りませんと警告がでてくるので非常に困っております。

おそらく一般の方と比べるとインストールしたアプリは非常に少ないはずです。
データの置き場所を細かく確認した結果やはりすべてSDカードに保存されていました。
にも関わらずストレージマネージャーでの表示は
添付した画像のように何がなんだかわかりません

なにか手がかりがあれば教えていただきたいです。

「android sdカードに大方データを」の質問画像

A 回答 (2件)

既定のストレージ管理の数字って規定のフォルダしか見なかったりしますから


ファイラやクリーナアプリをインストールしてしらベましょう。

私個人が使っているのは「ファイルマネージャ」というアプリの「分析」
容量のでかい順にフォルダのランキングを表示したり、巨大ファイル
を見つけてくれるなど、なかなか便利です。
    • good
    • 0

私も同じ問題で困っています。


で、ひとつ見つけたのは、サムネイルが貯まり続けて、圧迫していることがあるらしいということです。

詳しくはこちらご覧ください。
https://sp7pc.com/google/android/android-howto/1 …

ただ、この記事ではESファイルエクスプローラーがお薦めになってますが、このツールは広告が出まくるそうなので、使わない方が良さそうです。
私はタブレットに最初から入っていたファイルマネージャーを使って削除しました。(フォルダが作れないので、削除までです)

多少は空くかもしれません。
私は、1GBも減らすことはできませんでしたが、人によってはかなり効果があるかもしれません。

良いお答えが寄せられましたら、私も参考にさせていただきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!