dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阪神とJRに乗る定期を阪神の駅で買ったんですが、イコカが使えないとのことで、差し込むタイプの定期を買いました。
でも、そのあと、JRだとイコカで買えるということを知ったのですが、阪神で買った定期をJRの駅に持って行ったらイコカに入れてくれたりするんですか?

A 回答 (4件)

それは無理です。


阪神で購入した定期券を一度払い戻して、JRでICOCA搭載の定期券を買い直すことになります。
手数料がかかりますので、次回更新時まで我慢して使うのがいいと思います。
    • good
    • 0

まずは帰りしなにみどりの窓口(西九条?)で載せ変え出来ないか聞いてみることでしょう。

ちなみに阪神乗るならエメラルドスタシアpitapaを持っていると、阪急百貨店やイズミヤでポイントが貯まります。
    • good
    • 0

阪神発売の定期券でもJRの定期券発売窓口でICOCAに載せることは可能です。

    • good
    • 0

>阪神とJRに乗る定期を阪神の駅で買ったんですが、イコカが使えないとのことで、


差し込むタイプの定期(磁気定期券)を買いました。でも、そのあと、
JRだとイコカで買えるということを知ったのですが・・・。

JR西日本と阪神電車の連絡定期券のうち、IC定期券(イコカタイプ)については
現時点では、JR西日本の駅のみでの取り扱いとなっており、阪神電車の窓口で
購入する場合は磁気定期券(改札機に差し込むタイプ)での発売となっています。
阪神電車でのICOCA定期券の発売は来年(2019年)春以降になる予定ですので
http://rail.hanshin.co.jp/uploads/info/efe640570 …
ICOCA(ICタイプの)定期券をご希望の場合は、今お持ちの定期券の有効期限までは
引き続き磁気定期券を利用し、次回の定期券更新をJR西日本の窓口で行うしか方法はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!