人生のプチ美学を教えてください!!

加法定理 tan(-75°)の解き方と答えを教えてください。

A 回答 (6件)

tanの加法定理を知っていればいいが、知らなくても


tanθ=sinθ/cosθから
cosとsinの加法定理からもとめられる!
加法定理は、回転行列の積から求められる!
    • good
    • 0

解き方はもっと前の人たちのでいいんですが、僕の前の人が間違ってる気がするので…

    • good
    • 0

?tan(-75)=tan(-75+180)=tan(105)


じゃないんですか?笑
質問なのにすいません
    • good
    • 0

tan(-75°)=tan(75°)


75°=30°+45°

後は公式に当てはめるダケ
    • good
    • 0

-75°を、計算が簡単な角度(30°や60°など)であらわせないかなと考えてみます。


すると
-75°=120°-45°
と表せることに気がつきます。(これ以外にも表し方はあります)
よって
tan(-75°)=tan(120°-45°)
したがって、tanの加法定理
tan(α-β)=(tanα-tanβ)/(1+tanαtanβ)
を使うことができます。
また
tan(120°-45°)=sin(120°-45°)/cos(120°-45°)
と式変形して、sinとcosの加法定理
sin(α-β)=sinαcosβ-cosαsinβ
cos(α-β)=cosαcosβ+ sinαsinβ
を使う方法もあります。
    • good
    • 1

tan(A+B)=(tanA+tanB)/(1-tanAtanB)



なので tan(-45°)とtan(-30°)を知っていれば秒殺です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!