重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

復縁した彼の気持ちが冷めてきているのがわかったので、やり直したい気持ちがないなら別れようとLINEを送りました。
しかし3日経っても返事が来ないので、再度ちゃんと返事が聞きたいと送ったのに未読無視をされました。
1度目に送ったときは、すぐにトークを削除してしまったので既読になったかはわかりません。

現在、最初に別れ話をしてから1週間経ちましたがやはり音沙汰なしです。
ブロックはされていません。
彼と付き合い続けるのが辛かったから別れを伝えてすっきりしようとしたのに、2度も別れ話に対して無視されたことがショックで、モヤモヤしています。
どうしたらいいのでしょう。
回答よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 返事がないのが返事ということは感じていました。
    こういう場合って、再度さようならとか別れの連絡をするべきなのでしょうか。

      補足日時:2018/04/08 16:28

A 回答 (8件)

それは酷いと思います。



直接会ってしっかりと、話し合うのがベストだとは思いますが、もうその彼のことは諦めて話す方が良いのではないかと私は思います。それだけ真面目な話をしているのに無視しているのであれば最低です。(よっぽどの理由があれば別ですが)それを見極めるためにも直接話すのがいいと思います

直接会うことが難しいのであれば、電話してみるなり、なんなりと色々試してみた方がいいんじゃないでしょうか。友達を使って連絡をとってみると言うのもありだと思います

それでも、無視なら諦めるしかないかと…

気持ちの整理をつけるのは大変だと思いますが、きっとまた、いい人に巡り会えるはずです^^*
頑張って下さい。応援してます
    • good
    • 0

コメントに対する回答


「連絡」ではありません。
通告、正式な通知です。
貴方の今までの連絡は、「やりなおしたい気持ちがないなら」という条件付きです。
この手の男は、そこに付け込んで再度なんだかんだ言ってくる可能性があるからです。
条件なしの最後通告は絶対必要です。
    • good
    • 0

無視されてるなら実質破綻。


もう終わってますよ。

大切な話を放置する男はさっさと切り離しましょう。

なにかでしっかり話す機会があれば、なんだかんだとウダウダ言うと思いますが、この先何度も繰り返すでしょう。
続行、復縁しても繰り返すだけですよ
    • good
    • 1

ブロックしたらいいやん、会わない



別れる旨は伝えたんだから、もう彼からの連絡は受けないようにしましょう
    • good
    • 1

そんな大事な話を無視するということは、実質的にもう別れている、ということです。


彼が別れたくないなら、必ず返事があります。
返事がないのが、彼の返事です。
つまり、別れることに同意した、ということです。
最後通告(本日限りであなたと別れます)して、さよならしましょう。
時間が無駄です。
    • good
    • 2

こっちから一方的に別れたら良いと思いました。

    • good
    • 1

3日経っても返事がない



これってさ、
「やり直したい気持ちがない」
って解釈できる反応じゃない?

あなたとの関係を続けるために、行動(返信)する気がないってことですから。

大事な話を2度も無視するような人に今更何を求めてるの?
もう終わってると解釈していいんじゃない?
    • good
    • 3

別れ話をして無視されてるなら既に別れたことになっていると解釈するのが妥当でしょう


でも質問者さん自身もモヤモヤしてるのは彼に何かを期待しているからではないですか?
未練があるのではないですか?
何もそれらがないなら別れを告げた時点で終わりです
彼が無視するのは面倒くさいからでは?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A