アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学2年生の男です。 現在英語圏の大学に3年間留学をしています。 


毒親の件で真剣に悩んでいます。
今学期は成績が落ち込み、親と話し合うため帰国をしようと思うのですが、親が絶対的な毒親なため、交渉のしようがなさそうでどうすれば良いのか困っています。 私は海外の大学を続けたいと考えています。 

小さいころから過干渉と過保護の両方で育てられたため、高校まではほぼお人形さんか操り人形のような扱いでした。  私は留学で面白い人と会いたい海外の大学でしっかり勉強をしたいと思ったのはもちろんですが、一番の理由はこのままでは親に人生を乗っ取られると思い心理的、物理的な距離を取る意味でも留学を決意しました。 

日本の大学に転入してそのまま卒業するか、両親を説得して今の大学にい続けるべきか。 

毒親もちの方に質問です。 どのようにすれば彼らは話し合いに応じてくれますか?

A 回答 (6件)

自分の判断、希望を受け入れてもらって海外に行ったら成績が下がるという体たらくなわけでしょ。



毒親に過干渉されないとロクな成果が出せないということを実証しちゃったってことじゃないですか。

毒親だと批判する前に自分の足元を見つめなおすべき。

その程度の覚悟なら帰国した方がマシなのではないでしょうか。
    • good
    • 0

両親の元大学に行っているので、援助がなかったら、身動きする力がないから両親を説得しなくてはいけないとゆうことですよね


あなたの両親が子離れしてくれないなら、あなたが親離れして自分の意志をとうせるほどの自立心と力を持つしかないのですが、今は、無理なようなので、説得出来るならいいですが、出来ないなら両親のゆう通りにするしかないと思います
卒業してから自立を目指して力をつけて、自由に自分の思い通りの人生を歩めるよう努力するしかないのではないかと思うのですが
    • good
    • 0

語学留学って、日本の大学に転入できるような単位取れているんですか?


どこだったら入れる、いつから入れる、いつまでに卒業して、どれだけ費用がかかるとか調べてあるんですか?
親と交渉の場につきたいなら、双方が納得できる提案をあなたから出すべきだと思いますよ。
大学二年ってことは、もう成人されるってことですよね。

経済的な依存をしていながら、干渉は拒否したいって、筋通っていませんよ。
親の過干渉が嫌なら、自立すればいいだけですよね。
親の言うこと聞いたほうが、早く自立できるような気がしますけど。
大人になり切れないのには、親の責任っていうのはわからないでもないですけど、
自分の責任を放棄していたら結局親の言いなりになるしかないですよ。
    • good
    • 0

最近かどうかわかりませんが、毒親という言葉ができてよく聞くようになりましたね。



ただ、この質問の内容からは、あなたが思うように進められないから、親を非難しているだけのように聞こえます。(というか大半そう思います)
学費や生活費は(もちろん一部はバイトでもして稼いでいるのでしょうが)親に出してもらっているのですよね?

出してもらっていないなら好きなようにさせてくれ、の一言で説得も必要ないと思います。
出してもらっているのであれば、自分の置かれている環境のありがたさに気づけずこれだけ稚拙な質問をしてしまうくらいですから、それは親も心配にもなると思います。

お人形さんになるのは親のせいではなく、あなたが自分の頭で考えないから、親の考えが入り込む隙間ができるんです。
自分の頭で考えるために勉強をしていて、それも大学まで行っているのですから、いい加減親のせいにするのはやめた方が良いと思います。
説得に応じてくれなければ、自分で生計を立てればよいだけです。そういう年齢です。
    • good
    • 0

毒親であろうが、無かろうが、親を説得すには。

。。

良い学業成績を取る事及び、卒業後の将来計画を示す事でしょう。
そうすれば、親は安心しますから、子供の言う事に聞く耳を持つでしょう。

成績が落ち込んでいるのなら,リカバリーの手立ても考えて置く事です。

また、留学生は、10倍努力して、3倍の実績を出さないとネーティブの人並みになれないと言っている人もいますよ。
異文化の中で、並々ならぬ努力をしている事を示すことも大切です。
    • good
    • 0

現在の学費、滞在費は親が支払ってますよね。


あなたが親から自立しご自分で生計を立てられるようになったら自然に干渉はおさまります。
過干渉の親は強い愛情、価値観、責任、義務etc.が混同しておりそれを受ける子供は圧倒されて逆らえないでしょう。
でも留学はあなたの希望ですよね。
日本の大学に転入もできる。
文面から親のエゴにも思えますが道は開けてます。
身内であれ他人であれ相手を認めずして話し合いは成立しません。
親の意見を誠実に聞きながらご自分の考えを通せば良いです。
大学卒業後、親が私たちの役割は終わったと実感するような仕事に就いて独り立ちなさってください。
親とお互い安心な距離ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、回答ありがとうございました!  

自分の考えが甘すぎ、恵まれていることに気づいていない子供のままであったと客観的に理解しました。 本当は全員にBest Answerを送りたいところですが、サイドメニューさんにさせて頂きます。  

 本当にありがとうございました!!

お礼日時:2018/04/10 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!