
No.3
- 回答日時:
マザーボード交換ですね。
マジで。
(すると、本体買い替えをお勧めすることになります)
多層基板のスルーホールのハンダを外して付け直すのはプロでも嫌がります。
ましてや鉛フリーハンダを使っていたら拒否されますね。
(個人でもそんなことやりたくない)
てことで、諦めましょう。
その本体を使い続けたいという事であれば、外付けのキーボードを使うしかないでしょうね。
No.2
- 回答日時:
過去にVAIOのデスクトップPCでプリント電源リボンケーブルを剥がしてしまいました。
ヘルプに電話をすると、使用者が触る所では無いので、「修理拒否します」と。
*電源リボンケーブルだけを注文しても拒否されました。
コネクタ自体の破損は有料修理扱いです。
半田付けをしてくれたら安く修理ができますが、マザーボードの交換扱いがほとんどです。
*機種を問わず、5~6万円は請求されると思います。
自分で修理するとなると、瞬間接着剤ではなく、エポキシ系の硬化型接着剤で接点やリボンケーブルに付着しないようにしてください。
追、今考えると、同じリボンケーブルでは無くても、必要本数の丸ケーブルでも良かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
Xbox360のコントローラーをPCに繋ぎたいです。
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
コンセント→USB変換アダプタ→USBハブで充電ができません、、できないものですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
6
自作pc音が出ない
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
【Windows10】ペンタブが上手く動きません…
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
HDDクローン作製(新HDDを接続せずにする方法)
ドライブ・ストレージ
-
9
はじめての自作PC FANの接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
PC電源・プラグイン方式 フルモジュラー式かセミモジュラー式か
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
Raspberry Pi 2を使いノートパソコンを作ろうとしています。ディスプレイを探していると7
ノートパソコン
-
12
自作PCの電源が入らない原因の調べ方
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
ノートパソコンでBS11を観たいです
ノートパソコン
-
14
DVDしか見れないパソコンでBlu-ray見たいんですがBlu-rayレコーダーをパソコンとHDMI
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
ノートパソコンの熱対策について
ノートパソコン
-
16
電話回線がなくてもパソコンを使えますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンの電源が切れない
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
NECの中古パソコンのリカバリーディスクを作成する高度技術について
中古パソコン
-
19
ひかり電話解約→インターネット使えない。詳しい方教えて下さい。 ひかり電話解約後にネットが一切使え
ルーター・ネットワーク機器
-
20
ノートパソコンの放電について
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
USB給電について教えてください。
-
リンクケーブルが機能してない?
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
スピーカーケーブル
-
SATA電源ケーブル
-
ノートPCのキーボード
-
SATA電源ケーブルの追加
-
COMON(カモン)というブランド
-
VGAケーブルの最大長は?
-
イヤホンってなんで片方だけ長...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
どこのLANケーブルを交換す...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
PC版のバイオハザードRE4とFF7R...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
USB給電について教えてください。
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
スピーカーケーブル
-
SATA電源ケーブル
-
SATA電源ケーブルの追加
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
COMON(カモン)というブランド
-
リンクケーブルが機能してない?
-
『1.5m以上のUSB typeCケーブル』
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
バリオス1型を修理している者で...
おすすめ情報