重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この問題の解き方教えてください

「この問題の解き方教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

初めにマッチ棒1本を左端に縦に置きます。


①正6角形を1つ作るには、初めのマッチ棒に加えて新たにマッチ棒が5本必要です。
⇒1+5=6本
②正6角形を2つ作るには、①の正六角形1個に加えて、新たにマッチ棒が5本必要です。
⇒1+5+5=1+5x2=11
③正6角形を3つ作るには、②の正六角形2個に加えて、新たにマッチ棒が5本必要です。
⇒1+5+5+5=1+5x3=16

このように見てくると正6角形が1つ増えるごとにマッチ棒5本を増やす必要があることが分かります。
⇒正6角形をn作るには、初めに置いたマッチ棒1本にマッチ棒5本を付け加えることをn回繰り返さなくてはならない
ということになります。
式にすると 1+5n
並び順を変えて
5n+1 これが示すべき式となります。
後は、上記の考え方を、自分なりの言葉と図で説明しながら答案を作ってください
    • good
    • 1

4n+(n-1)+2 本必要



式を整理すると、5n+1 本

下の図で・・・。
赤の4本は6角形全てに必要になるから4n本
緑は左端と右端にしか使わないから2本
青は、隣と接している6角形に使うからn-1本

全部足すと4n+(n-1)+2=5n+1 本
「この問題の解き方教えてください」の回答画像1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!