dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近彼氏の家にお家デートしに行くと、必ず私が爆睡してしまいます。
いつも寝不足だからと思っていましたが、
先日、今日こそは眠くならないようにと
前日10時間以上寝ました。
それでも、あくびがとまらなくなり
ベットでイチャイチャしてる時に
すぐ寝てしまいました。
彼氏は「そんなに眠いなら帰って寝なよ」と、いつも不機嫌になってしまいます。
今日は「どうせまた寝るんでしょ。やめてくんない。」と言われてしまいました。が、
眠気に勝てなくてウトウトしちゃいました。

どうして彼氏の家に行くと
すぐ寝てしまうのでしょう。

また眠気に襲われない方法を知りたいです。

この眠気の解決策があれば
些細なことでもいいので教えて欲しいです。

A 回答 (4件)

彼氏の家に限らずどこでも眠くて寝てしまうなら病気の可能性が有りますが、彼限定なら安心感からですね。


私も電話しているとウトウトほっとしてウトウトしちゃいます。
電話切って寝たらいいのにと言われて、電話を着ると目が覚めちゃいますから完全に要因は彼です。
ですが、あなたの彼が不機嫌になるなら毎回眠ってしまうのは望ましくないですね。製薬会社から錠剤のカフェインも出ていますが、そこまでして起きる必要はあるのかな?と思います。イチャイチャしながら横になるから眠くなりやすいのでしょうから、窓を開けて空気を入れ替えゴロンとするのはおしゃべりなどを楽しんでからにしてみましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、回答ありがとうございます!
空気の入れ替えや、おしゃべりをしても、眠くなってしまう時は錠剤のカフェインを購入してみます!

お礼日時:2018/04/13 14:25

体力がないからなのでは?



少し運動したらどうかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、体力つけてみます!

お礼日時:2018/04/15 00:34

それだけ安心感があるんです


私が彼氏だったら
逆に可愛いし心を許してくれて
るんだなぁ!って思います。
とりあえずメガシャキを飲んで
みて下さい!
それでダメならギガシャキを
飲んでください!それでダメなら
貴方は神の域に達してます
(笑)
菩提樹の下で悟りを開いて下さい
ちなみに子供が産まれて
産婦人科に通いましたが…
私は殆ど寝てました。
その時の言い訳は
寝ながら子供の成長を願ってるんだ
って言い訳をしましたよ!
流石に2人目の時は嫁に
キレられましたけどね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
メガシャキ買ってみます!
私の父も産婦人科でずっと寝てたようですw

お礼日時:2018/04/13 10:39

それだけ彼の家で安心感があるのでしょうね。


強めのコーヒーを飲んでも寝ちゃいますかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何回も行ってるし、ご家族とも仲いいので、すごい安心感があるんです…コーヒー大好きでいつも飲んでるので、カフェインに慣れちゃったというか、コーヒーで眠気覚ましにならなくなっちゃったんです。

お礼日時:2018/04/13 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A