「お昼の放送」の思い出

メジャーリーグでダルビッシュが差別を受けても、気にしないと大人の対応をしたことがニュースになりました。
また、頭部死球を受けて倒れたイチローが全く抗議せず、相手投手をむしろ笑顔で励ましたことも話題になりました。

これらのニュースは美談と言えば美談ですが、海外で日本人が嫌な目に遭っても批判や抗議を行う姿は考えにくいです。

他の国の人であれば(欧米人含む)、海外で嫌な目に遭えば抗議したり、その国の批判を行うのが普通なのに、日本人に限っては海外で嫌な目に遭っても我慢するか黙り込み、その国の批判をしたり抗議を行うことが決してない理由を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 外国で嫌なことがあったら、たとえ一個人が起こしたことがあってもその国全体を批判する外国人は多いです。
    日本人がそれをやらないのは、皆がそれを理解しているくらい民度が高いのか、それとも外国でそれをやるくらいの勇気が持てないほど肝っ玉が小さいのか、2つに1つでしょう。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/16 22:20

A 回答 (5件)

日本人は「異民族との摩擦」をほとんどしていないからです。

ですから思考と行動が「内向き」になるのです。

日本の社会は同族社会です。たとえばプロ野球の人間関係を見ても、助っ人外人以外はすべて日本人です。選手生活が終わっても、生きていくためには仕事が必要で、たとえば解説者などになるには先輩の口添えが必要だったり、運営側の役員に嫌われたりしないことが必要だったりします。

つまり「プロ野球」という世界のなかで「遺恨を残す」ことをすれば、野球社会の中で生きていくことが難しくなるわけです。

これは会社や議会などでも同じで、だから「根回し」という「事前に遺恨を極力少なくする方法」をとるのです。

逆に欧米人に限らず日本人以外の国の人々は「異民族との摩擦」が古来から普通でした。異民族との摩擦というのは、ようするに「価値観の違い」です。たとえばアマゾンの奥地に住む部族で、うちの部族は川の魚を食べるけど、隣は食べない、だからうちは川を大切にするけど、隣は平気で川を汚したり埋めたりする、となると大きな摩擦が生まれるわけです。

この時に必要なのは「おい、うちらは魚を食べるんだ!川を汚されたら困るんだよ!!」という主張であり、その主張を相手が受け入れてくれなければ戦争になるわけです。

ですから、日本人以外の国の人々は「自分の価値観を主張する」ことが当然の権利だと思っているし「主張することによっておこる不利益」よりも「主張しないことによっておこる不利益」のほうが大きいと考えているから、物おじせず抗議するし、それが「普通の行動」になっているといえます。

世界で良く日本人が「個人よりも社会を考えて行動する」と言われるのはそこであり、日本人は「自分の所属している社会の人間関係を悪くすると、なにより自分が不利益を被る」とかんがえているわけで、だから「我慢する」「主張しないで遺恨を残さない」ことを優先します。

これをいい方向から見れば「和を貴ぶ」ということなのですが、逆を見れば「内向き」ということです。
    • good
    • 0

>決してない理由を教えてください。


 決してない訳ではない。
 大概が、一個人が起こした事故みたいなことだから騒ぐ必要が無いということ。

故意に、敵意を示す態度で来たら「許すまじき事」なので、応戦、撃退をする。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

日本は「和」の文化だからです。



和を以て貴しとす。

です。

だから、談合は世界一多いし
訴訟などは、米国と比べて桁違いに少ない
訳です。

これは、島国で、農耕民族で、人種なども均一的だった
からでしょう。

反面、外国には通用しないわけです。


某、中国人の学者が、中国人と日本人の違いを
20年に渡って研究したことがあります。

それによると、行動力などは中国人の方が優れて
いる、という結果が出ました。

それで学者は頭を抱えました。
「それじゃあ、どうして中国人は日本人に敵わないのだ」

これに対し、台湾の学者が答えました。
「一人なら日本人は豚で、中国人は竜だ。
 しかし、三人集まれば、日本人は竜に、中国人は豚に
 変身する」

資源の無い日本がここまでやってこられたのは、
和の力に負うことが多かったのです。
    • good
    • 1

恨み(摩擦、揉め事、議論、戦い)が、怖い、嫌い、減らしたい。



以下、蛇足。
パワーバランス(環境、文化、戦略)の違い。
違う環境では、(多少)違う戦略がとられる。
ゴネや恨みを減らしたい、和の戦略(文化)。

(比較的)お互い言わない、パワーバランス。
大きな声(パワー、ゴネ、恨)が、嫌い(嫌われる)。
空気を(小さな声も)読む、根回し文化(環境)。

お互い言う文化(戦略)が(欧米)相手だと、パワーバランスが悪くなる。
ゴネる文化が相手だと、さらに悪くなる。
    • good
    • 0

日本人には「自分の身は自分で護る」という意識が少ないように思います。


だから何か遭っても「抗議する」んじゃなくて「報告する」だけで泣き寝入り。
けっして奥ゆかしいとかではありません。
何かあればすぐに警察官が駆けつけてくれる国ゆえの悲喜劇かな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!