アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部署内で新人1人なのですが、私は分からないことがあったらすぐに聞いてメモをとるようにしているのですが、ウザイですかね?

上司が忙しいってことも重々しょうちしているのですが、今はまだ自分で考えてなんとかできるレベルにいないので聞いてメモをしています。

皆さんの部下にこういった人が入ったらどうですか?

A 回答 (4件)

言われなくてもメモを取る、というのはとても良いことだと思います。

正直、感心します。

メモも取らずに同じことを何度も聞かれる方が桁違いにウザいので、これからもメモを取っていただければと思います。
    • good
    • 0

いいことですね



自分だったら、教えた日、時、分まで覚えておき、忘れたときに〝これ、x日x時x分に教えたろう〟って言っちゃうかもw
    • good
    • 0

メモというのは紙でしょうか?将来的にお客さんと接するときに毎回メモができる環境に置かれるとは限りません。

メモをするのはいいですが、程度にもよります。いわれたことを全部メモしているようではメモに頼りっぱなしでよくないですし、、
メモをなくしてしまう可能性も0ではありません

最低限の単語とかを書いてそこから内容を連想させるようなメモの取り方はどうでしょうか?
    • good
    • 0

メモは余り関係ないなぁ・・。



メモを取った結果、仕事が出来るかどうか?です。
すなわち、別にメモを取らなくても、仕事が出来れば問題ないでしょ?

上司や先輩を見渡してみてください。
仕事が出来る人って、そんなにマメにメモを取ったりしてないと思いますし。
職位上位者ほど、メモなど取らないんじゃないかな?

なぜかと言うと、会話の中でポイントを押さえられたり。
あるいは、自分が会話のイニシアチブを握るから、メモなど取らなくても、自分の考えが、そのまま議事録になったりするワケです。
また、メモする必要が生じたら、「ちょっと待ってください!そこは大事なのでメモします。」でも、何の問題もありません。

逆に、メモを取っても、仕事が出来ないヤツは、ゴロゴロしてます。
たとえば、メモを取ることに必死で、肝心の会話に集中していないとか。
メモしたら安心して、中身を覚えてないとか。
メモを取ったら、仕事をした様な気になってるヤツもいます。

端的に言えば、メモに依存しないことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!