A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
浪人になったのは自分の責任です。
辛いから死にたいでは、合格は無理でしょう。
浪人をやめて、働きましょう。
そんな感覚だったら、大学に入っても何かがあったら「つらい・・・死にたい」となりますよ。
No.13
- 回答日時:
浪人が辛いのならば浪人やめればイイだけでしょう。
まぁ浪人辛いとか死にたいとか言っているようじゃ何やっても「辛い」とか「死にたい」で逃げてばかりだね。
逃げるか挑むかは貴方次第。
それも貴方が選んだ事なら貴方の人生だから外野がどうのこうの言うつもりもありませんが。
No.12
- 回答日時:
受験勉強そのものは、『定められた範囲のこと』を『決められた通りにこなしていく』訓練をしているに過ぎません。
社会に出てから求められること比して、さしたる事ではないんです。
今は、精神を鍛えるときなんです。
かといって、壊れてしまうほどの無理は禁物です。
趣味の一つくらいはあるでしょうから、週に一回は、或いは時間を決めて1日に1回は気分転換してください。
気分転換も訓練のうちなんですよ。
No.9
- 回答日時:
まだ早すぎます。
始まったばかりですよ。。
人生も浪人もね
予備校行ってますか?
宅浪だとつらいかもね。
予備校行って、人とつながりながら
勉強すれば辛くないですよ
No.7
- 回答日時:
浪人の辛さは所属するところがない社会的地位がない自活力がない。
つまり社会的に認められないという心理的ストレス。これを嘆いてもどうしようもない。浪人だから。
浪人のすることは社会の歯車になれるよう努力することだけ。歯車が嫌なら半人前として人様(親、社会)のご厄介を受け冷たい目にさらされて生きるだけ。
>浪人つらいです。死にたいです。どうすればいいですか、
これも経験。浪人しない奴には分からない。辛さは人生を渡るときに役立つ。投げ出さず勉強する。
成功者は皆勤勉です。失敗も多いがめげずに努力している。びっくりするくらい良く働き勉強する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
国立大学よりMARCHの方が格上だ...
-
「~のため,~のため」という...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
駿台の入塾テストについてです...
-
相談です。この春から高3です...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
駿台が終講週に入るので、好き...
-
東進に入ってから
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
なんで高校の先生って教え方め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
浪人って実際どのくらいイメー...
-
塾に対する不信感について。 浪...
-
療養で浪人、私大志望から国公...
-
浪人つらいです。死にたいです...
-
浪人の塾選び
-
河合 入試現代文へのアクセスは...
-
日本全体の四年制大学進学率っ...
-
国立大学よりMARCHの方が格上だ...
-
代ゼミ「スカラシップ生選考試...
-
河合凡人
-
河合のセンタープレで偏差値47...
-
河合塾池袋校の西校舎・南校舎...
-
一浪された方で、現役の時の合...
-
京大生や東大生は現役合格と浪...
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人
-
青山女子短大の偏差値はどれく...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
おすすめ情報