プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夫の叔父の葬儀参列したいと直属の上司に相談したところ、『ご主人だけ』では駄目なの?とお付き合いのない親戚であれば、主人だけでいいと思うのですが、結婚したときからお世話になっている親戚であり、最後はちゃんとお見送りしたいと思っているのですが、仕事優先しなければならないのでしょうか?主人はなんか違うのではと憤慨してしまいました

A 回答 (4件)

いわゆる忌引きの申し出をしたんだと思いますが、年次有給休暇以外は法的な根拠はありません。


あくまで、会社が社員に対する福利厚生の範疇で、特別休暇(有給or無給)として与えるものです。
忌引きは、社員から見た時の両親や子・祖父母・叔父叔母まででしょう(3親等くらいまで)。
就業規則を見られれば、記載があるはずです。
あなたの場合は血族にはなりませんから、忌引きは難しいでしょうね。⇒会社からしたら、あなたは忌引きの付与対象ではないと言う事
年次有給休暇を取得して、参列されるのがいいかと(これが普通ですが)思いますね。
    • good
    • 0

私の周りでは、故人の甥・姪までが夫婦そろってのお参りなんて、まず見たことがありません。



上司のいうことに一理あります。
    • good
    • 0

年休を取れば、誰も文句を言えないと思いますよ。

それにしても貴方の上司は、非常識すぎます。ご主人が憤慨するのは当然です。仕事優先とかそんなもんじゃないですよね?その上司の顔が観たいです。なんということを。こっちの方が憤慨してきました。さっさと年休を取りましょう。
    • good
    • 1

冠婚葬祭での付き合いに上司がとやかくいうのは確かに違うと思います。


深い付き合いがなくても出席するのが普通だと思うし、お世話になっているならなおさらですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!