アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんわ!某大学の3年生です。この大学は遅刻が減らないし、がやがや言っていてうるさいです。先生も何度も注意する有様。何で遅刻は減らないんですか?
その対策もありましたら教えて下さい

A 回答 (7件)

あぁ、私も遅刻の常習犯だし、しゃべってますね。

ごめんなさい。(どこの大学も同じですよ。)
初回講義のオリエンテーションでは先生は遅刻厳禁、私語厳禁などといいますし、毎時間注意してる感はあります。
でも、先生なんて何百人っている学生の顔と名前を一致させることなんて無理だから、個人の遅刻や私語はよっぽどじゃない限り単位には響きませんし…。
っていうか、うちの大学では30分以上の遅刻は入室を認めない(実際文句言われるけど入れる。)っていう先生が何人もいるんですけど、逆を返せば30分までは遅刻していいってことですよね。どーせ自分が遅刻してくる先生もいますし、私はだいたい定刻~20分ごろに行ってます。最初って復習だったり、余談だったりで、面倒ですんで…。
日本の大学に期待しないでください。特に文系は…。偏差値65って普通に高いですよね?うち、確か50前半だったはず…。ま、偏差値ったって実際は70あるのに、試験でミスったひとやあえて選んだ人もいるでしょうし、実際は40なのに試験が偶然できたヒト、指定校とかの推薦のヒトもいるでしょう。どっちがサボってんのかは知りませんが…。
でも、偏差値低すぎると逆に学生が講義に出てませんよ。単位互換で他大学(5流私立)の講義に出れるんですけど、出席は代理でしてもらって、遅刻どころか出席すらしてないですよ。(あと、偏差値自慢する前に「こんばんわ」ではなく「こんばんは」です。)
全然本題に答えてないですけど、なんで遅刻や私語が減らないかって、他の方もかかれてますが、大学なんて遊びに来てます。大学生なんて社会的信用のある程度ある自由人です。講義が終わったらバイトもあるんで、話するなら講義中がベスト。昨日の夜はバイト遅くて…とか、夜まで遊んで…で、寝坊。いいことだとは思いませんが、それが大学生のデファクトスタンダードになってませんか?
就職活動してて、人事の方と話してたんですが、大卒と高卒なら、高卒の方が慣れも早いし、反抗もしなくて、おまけに人件費が安いんで、扱いやすいっていってましたよ。なんで、大卒を採るかって、いい意味で4年間遊んだり、サボったりしてきた経験や、それによる柔軟さとかだって言ってましたよ。大卒に知識は求めていないそうです。そんなもんです。逆に聞きたいですけど、そんなにまじめに講義聞きたいですか?
すみません、回答にもなってないものを長々と… m(_ _)m
    • good
    • 0

 どこかでかい私大の文系の学部じゃないですか?



だったら対策はありません。

 自分の在籍している学課の内容に
興味ない人たちが大量に集まると
そうゆうことになるんです。

 同じ大学でも、理系の偏差値高いところは
全然雰囲気違いますよ。
    • good
    • 0

どうでも良い授業なのでしょう。



僕の母校はかなり程度の低いところでしたが、授業によって(担当教授によって)雰囲気が違いました。工学部だったので一般教養科目はどうしてもだれた感じになるのは否めなかったけれど、古文の教授はとても熱心で授業も面白くピシッとした感じでしたよ。それに比べて、哲学の教授はまるきり自分の世界に閉じこもった方だったので、代返も気付かぬふり、テストは毎年同じと言う事が判明し、始まって一ヵ月後の5月には100人以上居る筈の教室に、10人位で受けてましたね。僕も良く寝てました。(笑)

ただ、専門教科ともなると、いくらボンクラの集まりでも今後の生活を考えるとちゃんとしなくては!と考える者が増えて、こない奴はこないけど来る者はそれなりに真剣に授業を受けていたと思います。

で、対策ですが、貴方が一喝すると言うのもありです。

僕は普段とても大人しくて、影が薄く、存在感の無い男なのです。が、試験前に仲間内で図書館で勉強していたところ、別のグループがただただおしゃべりを続けていたのです。最初は我慢していたのですが、一時間もくっちゃべっていたのでさすがに頭にきたので「いい加減にしろ!」とだけ面と向かって言ったらば、彼らはきょとん!なりながらもちゃんと彼らも勉強を始めていましたよ。(その後、彼らとも仲良くなりました。)

個人的に遅刻はその人個人の勝手なので許してやりますが、おしゃべりは邪魔なので許しません。ただ、自分は気の小さい男なので、基本的には前の席に座るなどして、つとめて争いを起こさないように致しますが、それでも教授の授業が聞こえない場合は、ぶちきれるでしょう。「出て行け!」と。(笑)

「おい、おい、これでいいのか?」と感じているのは貴方だけではない筈です。誰かが一言声を挙げれば、賛同者も多いと思います。ぶちきれる前に、諦めてしまう前に、冷静にやってみては如何ですか?
    • good
    • 0

1.授業に魅力が無い。


2.だが必須科目なので、出席日数だけは確保したい。
3.出席だけしていれば単位が認定される。
4.教授が甘い。学生にナメラレテイル。
語学などの少人数のクラスでは、こういうことは起きないと思います。大きな教室でのことでしょう?
    • good
    • 0

レベルはともかく、大学生の9割は遊びたくて学校行ってるからじゃないですか?勉強したくて行ってる人にとっては迷惑かもしれませんが、そういう人は沢山います。

    • good
    • 0

私も数年前大学生だったんですけど、多かったですねー遅刻する人。


私は精神衛生上、遅刻するの好きじゃなかったので休み時間から
席に着く、真面目な学生でしたけど(笑)。
また私の学部ではありませんが、とある学部の授業が終わるのを待っていて
中をのぞきこんだら、席は立つわ私語しまくってるわ早退するヤツいるわで
・・・あまりのすごさに閉口した覚えがあります。

なぜ遅刻が減らないのか?
「学生の意識に‘遅刻は良くないこと’がない」に尽きると思います。
例えば「いけないこと」と分かっていたら、寝坊してしまったら、せめて
申し訳なさそうに入ってきますよね?でもそんな様子、なさそうでしょ?
本来は自分で「遅刻はいけないこと」と分からなきゃいけないんですが
遅刻してきて怒る先生も少ないから、いけないことだって気付くことがないんでしょう。
私語も同じだと思います、いけないことだとわかっていない。
怒られたとしても本気でとらえていないのでしょう。

私の学科の先生はとても厳しくて、途中どうしてもトイレに行きたくなった子に
「授業中に席を立つとはとんでもない!」なんて言う人もいて(仕方ないよね・・・)
あまりおバカさんはいませんでしたが・・・。学生も勉強熱心な子が多く
ウルサイ授業の先生に「先生、もっと真剣に怒ってください」と意見する
子とかもいましたよ。あなたには勉強する権利があるんですから、どうしても
我慢できなければ、堂々と先生に主張してくださいね。
    • good
    • 0

 自分の大学内で他の学課の授業を幾つか


受けたことがあるんですが、No.1の
方が言われているように、偏差値が低い
学課の授業はうるさいです。

 この大学はと書かれていますが、同じ大学内
でも学課が違うと雰囲気が全然違う場合が
よくあります。

>何で遅刻は減らないんですか?

 大学の授業って、本来は別に授業の最初
から最後までいなくてもいいはずなんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!