dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

客としての立場ですが、会計したレジの人が嫌がらせを別の店員から受けてた時、クレーム出すべきですか?

スーパーで化粧品を購入する際、
レジで会計した人に対して
「フン」と一言発して通りすぎたムカつく女性店員がいました。

彼女にも私にも聞こえる声です。
びっくりして二人で顔を見合せました
涙目になってるのを見て慌てて声をかけたほどです。

何があったかは知りませんが、モラハラなのかと疑ってしまいます。
どうしたら良いでしょうか?

店に直接クレーム入れたら、その人が逆恨みをかいそうなので困っています。

A 回答 (2件)

レジでお客様対応中だったら、レジの人に対してか、お客に対してか、あいまいですね。


レジ係に対してではなく、お客に対してのものだと勝手に解釈して店にクレームを。
とりあえずクレームを受けたら、要注意人物ということで、店長や他の店員の目が光るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私にも対してがベストですね。
ありがとうございます。あまりにも可哀想だったので、私に対してクレームとして入れます

お礼日時:2018/04/24 19:16

> レジで会計した人に対して


> 「フン」と一言発して通りすぎたムカつく女性店員がいました。
> 何があったかは知りませんが、
これでは、何がクレーム対象なのかがわかりません。
クレームとなる内容にまとめないと、クレームが成立しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私に対してと解釈したクレーム付けます

お礼日時:2018/04/24 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!