A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
1.器具から紐の切れ端が出ていて十分な長さがあれば、そこに新しい紐を結び付ける。
2.紐の切れ端が見えていない場合は、器具のカバーを外し、プルスイッチの紐の取り付け部分に新しい紐を取り付ける。
プルスイッチの例
http://www.mitsuboshi-elec.co.jp/pullswproducts/
注:プルスイッチから紐の取り付け部分(金具や輪っかなど)が外に出ていない場合は、器具からプルスイッチを取り外してみる必要がありますが、プルスイッチの可動部がバラバラになって元に戻せなくならないように注意が必要です。地震がない場合はやめておいた方が良いでしょう。
昔は電器店などに交換用の紐だけ売っていましたが、今は壁スイッチやリモコンスイッチがほとんどなので、交換用の紐は見かけないような気がします(探したことがないので)。
丈夫な紐であれば何でもかまわないでしょう。
No.5
- 回答日時:
どの部分で切れたかによって対応は違いますね。
スイッチのタイプによっては根本から切れてしまえばどうしようもない事も有るので諦めて買い替えです。
それで昨年末にLEDシーリングライトに替えました。
リモコンですので紐が切れる心配は有りませんし。(笑)
No.4
- 回答日時:
切れた箇所が照明器具の外被から外に出ていて残っていませんか?
出た箇所が残っていれば、引っ張る側の紐と結びます。
1)照明器具の外被から外に出ていない場合は一度、照明器具を天井部
から取り外します。
2)取り外した照明器具をテーブルの上に逆さに置きます。
3)蛍光灯を照明器具から外します。
4)照明器具の外被を外します。
5)照明器具の中にON/OFFのスイッチが取り付けてあります。
6)スイッチには入り切りするためのレバーがついています。
7)そのレバーの先端の穴が開いています。
切れた箇所によりますが、残りの紐が残っている場合もあります。
残りの紐の長さによりますが、次のように作業します。
(1)器具の外被から外に出る部分の紐が長い場合
・器具の外被を基の位置に戻しますが、外被には紐を通す穴が開いています
ので、紐を外被の穴から外に出した状態にしてから外被を固定します。
・外被から出ている紐と引っ張る側の紐と結びます。
・引っ張る側の紐を引っ張りON/OFFできるかを確認します。
・紐が切れて残った長さによりますが、結んだ部分が外被の穴に当たり
ON/OFFできない場合があります。
この場合は次の2)と同様に作業し直します。
(2)残りの紐が短い場合
・レバーに残っている紐を緩めて紐を外します。
・引っ張る側の紐を外被の穴に通してからレバーの穴に結びます。
・この状態で外被を固定します。
・引っ張る側の紐を引っ張りON/OFFできるかを確認します。
(3)引っ張る側の紐の長さが短くなった場合
・引っ張る側の紐の長さが短くなりますので、引っ張り難くなります。
・この場合は新しい紐を購入して新しい紐で結び付けます。
・「新しい紐」は家電量販店やホームセンターで販売しています。
No.3
- 回答日時:
切れた部分からひもをつなぐ。
引っ張るような金具が上のどこかにあるから、そこからひもをつなぐ
あるいは、ひもをつけないでそのまま使う。
壁とかのスイッチで操作して、ONかOFFぐらいしか出来ませんけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 蛍光灯が切れました。戸建てで外にコンセントがあるので小屋に蛍光灯を付けて延長コードで使っていました。 4 2022/05/05 23:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- バッテリー・充電器・電池 【ポータブルバッテリーの交流電気の波形は歪んでいるので】ポータブルバッテリーのACコンセ 3 2023/04/09 22:54
- 会社・職場 気安く頼ってくる女たち、どんどん縁切りしていると すぐに三桁いきません?駆除数。 「蛍光灯かえて」→ 3 2022/09/13 13:13
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 三路スイッチの故障切り分け キッチンの蛍光灯をつけるスイッチですが、2箇所あり双方OFFにすると点か 11 2023/01/07 14:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 照明・ライト 部屋の蛍光灯が切れたのですが、2本同時に切れた場合は、球ではなく本体の故障ですか? 7 2022/06/24 17:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
切れた紐の修復
照明・ライト
-
どうしたらいいの?
照明・ライト
-
蛍光灯のプルスイッチの交換について
照明・ライト
-
-
4
助けて!照明器具の紐が切れて消せなくなりました
照明・ライト
-
5
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯の紐が切れました。vバネ?のところから紐が切れてもう一度紐を結んでvバ
照明・ライト
-
6
部屋の電気のヒモがぶちっと切れました。 これは、どうやって元に戻す方法があるのでしょうか? 店でヒモ
照明・ライト
-
7
非常照明の点検スイッチ(紐)の交換方法教えて下さい
DIY・エクステリア
-
8
蛍光灯のヒモが根元から切れた
照明・ライト
-
9
電球の紐が短くなりました 3cm ぐらいでうまく結べません ダイソーなどで良い商品があったら教えてく
照明・ライト
-
10
蛍光灯の紐が抜けました(中のフックごと)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
蛍光灯の紐の摩擦を減らす為の補強案
照明・ライト
-
12
蛍光灯の紐が切れてしまいました!
照明・ライト
-
13
台所の蛍光灯 プルスイッチの修理について
照明・ライト
-
14
細い蛍光灯ホタルック 糸がほぼ完全に切れています 短い糸に強力な糸の結び方 ありますか 前に固結びで
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
切れた紐の修復
-
部屋の天井の照明の紐を強く引...
-
賃貸の照明器具のひも
-
蛍光灯の部品交換したい。
-
古い照明器具について
-
蛍光灯のヒモが根元から切れた
-
シーリングライトの紐が取れて...
-
部屋の明かりが突然つきました...
-
寝室の照明が勝手に付きました…...
-
照明のスイッチがもどってしま...
-
「曇り止め」のスイッチと換気...
-
シーリングライトが消えます
-
夜になると勝手に照明が消える ...
-
照明のスイッチを同時押しする...
-
部屋の電気が豆電球しかつかない
-
点灯カ所2カ所、スイッチが2つ→...
-
部屋の照明 勝手に着く
-
JIMBO JEC 41-2075 の交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蛍光灯のプルスイッチの交換に...
-
蛍光灯の紐が切れました 蛍光灯...
-
助けて!照明器具の紐が切れて...
-
切れた紐の修復
-
部屋の天井の照明の紐を強く引...
-
部屋の電気のヒモがぶちっと切...
-
古い照明器具について
-
ベットの真上に電灯のヒモを垂...
-
蛍光灯のヒモが根元から切れた
-
どうしたらいいの?
-
プルスイッチで3~4段切り替え...
-
至急マンションの照明が壊れま...
-
ひもの先端の部品
-
蛍光灯の紐が切れた どう繋ぐ⁉️
-
蛍光灯の部品交換したい。
-
台所の蛍光灯 プルスイッチの修...
-
賃貸の照明器具のひも
-
天井の電気の紐が切れた
-
蛍光灯の紐が切れてしまいました!
-
蛍光灯の紐の摩擦を減らす為の...
おすすめ情報