dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の電気のヒモがぶちっと切れました。

これは、どうやって元に戻す方法があるのでしょうか?

店でヒモを買って、かた結びするしかないですかね?

今、100円ショップにいるのですが、解決できそうな商品がないです。

知恵を貸して下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



紐の途中で切れたのでしょうか?
それでしたら、紐を買って付ければ大丈夫だとは思いますが。
結んでいる根本で結べれば一番良いですが、実際のものがどの様なものなのかによるかと思います。

見た目で分かるタイプ
https://www.humbert-tomoyuki.com/entry/ceiling-l …

少し面倒なタイプ
https://helping-hand-housework.com/electric-cord …
切れた紐と結べるなら、見栄えは良くないが、簡単な対応で済む。
結べないなら、蛍光灯のスイッチが壁にあるならOFFにして、蛍光灯を
天井から下ろして、カバーをドライバーで外し、根元から紐を取り付ける。
取り付けは、逆の手順で。 分からないなら、友人などに手伝って貰う。
若しくは、電気屋でリモコンタイプのLEDタイプに交換するとか。
    • good
    • 1

ひもはたぶんスイッチの中で切れていると思います。


スイッチ内のレバーに結びつけてあるところです。
ものすごく厄介です。感電注意、危険です。

スイッチ部分を分解しないとひもが通せません。
ということは蛍光灯器具を天井から取り外さないと作業できません。
スイッチ内でひもを結びつけるレバーには100Vの電気がきています。
つまり電気に詳しい工事士の人でないとできません。素人の人には危険すぎるのでしてはいけません。
さらにひもの代わりに針金を使うのは厳禁です。結びつけるレバーには100Vの電気が来ていますから。

以前に同じような質問に回答したことがあるのでリンクを貼っておきます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11473142.html
    • good
    • 1

これが良いと思います

「部屋の電気のヒモがぶちっと切れました。 」の回答画像3
    • good
    • 1

>電気のヒモがぶちっと切れました。


これだけじゃ、わからん。
    • good
    • 0

たこ糸

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A