アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古い和室によくあった、ひもで引っ張る丸い蛍光灯の照明器具なのですが、ひもが根元から切れてしまいました。
ひもが付いていた穴を見るとさらに小さな穴だけが見えます。
ひもが引っかかるようなものは見えないです。
これはもう全体を取り換えるしかないですか?
少し探したのですが同じ様な蛍光灯を使う照明は見つからなかったのですが、もう売っていないのですか?
あと、画像のは引掛シーリングではないですよね?
築40年以上の家で、ずっと蛍光灯を使ってきた照明です。
工事をしなければLEDは使えないですよね?
こういう知識が無いのでよろしくお願いします。

「古い照明器具について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • こんなにたくさんの方にお答えいただけるとは思わなかったので有難く思っております。
    LEDは電気工事が要ると思っていましたが不要ということで、これを機にLEDにしてみようかと思っております。
    また質問するかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

      補足日時:2023/09/18 00:28

A 回答 (9件)

器具を外してヒモをつけることは出来るでしょうけど、何十年も経っているなら、同じような形のLEDの和風照明がありますし


蛍光灯の交換費用2回分位で変えられるので変えた方が良いと思います。
今ついている天井のは40年前なら引っ掛けシーリングですから、普通に自分で交換できますよ。
四角いところひねると器具外れますよね。
こちらの写真が参考になると思います。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GWDCK49/ref=sspa_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この画像でやっと理解できました!
ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/18 00:31

+ドライバー一本あれば、簡単に直せます。

穴の上にある切り換えスイッチに結ばれているだけなので楽勝です。私は虫が入っていたので、ついでに掃除しました。
    • good
    • 0

紐がきれて、紐を付け直すとしても、照明器具を外して取り付けないといけませんよ。


そして、デザイン以上とかで、非常に小さい穴とかしかありませんから、大変なものもありますからね・・・

>画像のは引掛シーリングではないですよね?

https://meetsmore.com/services/lighting-exchange …
たぶん、1番だね。
1~5のいずれかなら、市販のシーリングライトはつけなられるから・・・
LEDシーディングライトとかも使える。
最近は、LEDが主流だからね・・・

>工事をしなければLEDは使えないですよね?

あなたが、四角いところをひねって外すことができるのか
また、取付時にひねって回して取り付けることができるのか
そうすれば、LEDシーリングライトなどもつけることができる。

それができるなら、業者に取付工事に来てもらう必用はない。
それができないなら、残念ながら業者の人に取付にきてもらうしかない。
まぁ、電気工事士の資格は不要ですし、実際に工事はしませんが・・・
    • good
    • 0

ひもを結びつける所は器具の一番奥にあります。

器具をばらばらにしなくてはなりません。結びつけるレバーには100Vの電気がつながっているので厳重に感電注意です。電気知識のない方には無理です。うまく行っても2時間くらいかかります。


以前同様の質問に答えたことがあるので参考にしてください。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11473142.html?from= …
    • good
    • 1

ずっと同じ器具が付いててヒモが切れただけ。


1、和室だと無いと思うけど壁にスイッチが有るならそのスイッチを素早く 切る/入れる を繰り返すと証明の明るさ段階が変わるよ。
2、ヒモはホームセンターにも100均にも有るので買ってきてその小さな穴に通して結べば交換完了です。
2、もし 本体を交換したいなら天井について居る天井用角形引っ掛けシーリングコンセントを触ることになりますが、安全のためブレーカーを落として、角形の下の部分を手に持って左に30度ほど回せば外れます。
最近は落下防止のためにロック付きのもありますが、ロックを押しながら同様に回せば外れます。ただ 外れた途端に器具の重みで落下するので補助が居るかも,,,片手で器具を支えて片手で外す(:健常者なら可能です。)
4,LED照明を購入する際に店員には角形引っ掛けシーリングコンセントが天井に付いている事を伝え購入します。
最近は丸形が主流なのでコンセント交換の必要があれば購入の際にコンセント交換も依頼します(電気工事資格がなければ工事できません)

ヒモを交換んして使えるのならそれでも良いし、消費電力を押さえるならLEDに交換をお勧めですが 在庫があるなら勿体ないですね。
    • good
    • 1

工事というほど大げさなことをしなくても大丈夫です。


照明器具をはずして下ろしましょう。カバーを外す。分解する、ひもを引っかける。取り付けます。

LED照明器具も可能。これに専用ソケット(同梱)取り付ければ可能です。
40年前というともっと古いタイプの直結型の器具かと思いました。
高齢者だったら、取り付けるのは危険なので家族のかたに頼むか、電気屋に取り付けてもらいましょう。サービスしてくれます。もちろん、誰でも簡単に取り付けられます。取扱説明書が入ってます。私50女ですが、先月このタイプのソケットでしたがLED天井シーリングライトを交換したばかりです。
    • good
    • 2

普通に蛍光灯を使った「ペンダントライト」は売られてますよ。



和室なら「和室 ペンダントライト」で検索すると良いでしょう。
(添付された写真は和室ではなさそうですけどね。丸い洋室にも使えるタイプかな)

当然、蛍光灯ではなくLEDを使った製品もあります。
……というか新しくするなら蛍光灯という選択はないと思う。

・・・

天井から降ろして分解し、紐を結んでもOK。
分解にはプラスドライバーが必要になります。
分解と言っても、カバーを外す程度ですので難しくはないはずです。

あと、そのシーリングには普通にシーリングライトを取り付けることができます。
大型のものでなければ余裕ですよ。
(大型の物は ”引っ掛けシーリング” という補助金具が付いていないとダメ)
    • good
    • 1

電灯のひもは、しょっちゅう切れますので必ず交換できるようになっています。


写真は「引っ掛けシーリング」や「ローゼット」と呼ばれるもので、現在の主流です。
LEDランプにする場合、元の器具の点灯方式によりますが、グロー球を抜いておけば市販の電球が付けられます。
    • good
    • 1

築40年の家に住んでるよ。


写真とソックリなソケットに紐で引っ張るタイプの和風LED付けてるよ。
電気屋さんに相談してみたら?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A