dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

16歳と22歳は結婚できるんですか?
法律に触れたら捕まりますか?(成人してるほうが)
結婚できる歳は、女は16歳からってきまってますよね。
やっぱり、親の許可がないと結婚ってできないんですかね?
親が認めていれば交際しててもいいんですか?
結婚を前提にお付き合いしています。
周りには結婚は、早すぎる、上手くいかない。って言われてます。自分のことは自分でできるようになってから。
ともいわれます。
これから、どうしたらいいんでしょうか。
私はいまお付き合いしてる人と結婚したいです。

A 回答 (6件)

既婚・男です。



日本の法律で女性は16歳から、男性は18歳から結婚できます。
あなた様が16歳なら未成年ですので親公認の相手なら可能です。
親公認ならば交際も結婚も可能です。

結婚は経験を積むものなので年齢は関係ありません。
お互いに30歳であろうが失敗するときは失敗するモノです。
若いから失敗するは間違いなので気にしないで大丈夫だと思いますよヾ(*´∀`*)ノ

22歳の彼氏さんは定職に就いているのでしょうか?
しっかり真面目に仕事をしていて定期的な収入があるのなら平気だと思います。
    • good
    • 0

結婚したら、トイレのはねとび散らかしたおしっこの跡も、便器にこびりついたうんちも拭かなきゃいけないし、毎日献立考えて、学校行きながらだともっと時間ないし、22だと稼ぎが少ないから相手は仕事して家で一人かもしれないし、男はやはり飯がまずいと怒り出すし、金もなくて作れないなどと言えば、「お前も学校より働け」になるし、だからといって、家事をしてくれるとは限らないし。


今より逢えないよ。いい?結婚してすぐ嫁さんに言われたもの、「会話しろ」って。
    • good
    • 0

>やっぱり、親の許可がないと結婚ってできないんですかね?


もちろん
成人してても、別に義務ではないですけど
普通は結婚していいか相手の実家に聞きに行きますよね

>親が認めていれば交際しててもいいんですか?
そうです
そこが一番重要、仮に二人できちんと愛し合っていても
親の通報で一発アウトです

>結婚を前提にお付き合いしています。
あなたは16歳ということですか?

>周りには結婚は、早すぎる、上手くいかない。って言われてます。
そうですね
中高生の恋愛ってすぐに盛り上がって
すぐに話しが飛躍します
そして一気に冷めていきます
付き合ってどれくらいなのか知りませんが
別に急ぐような歳でもないので、もう少し考えてください

>私はいまお付き合いしてる人と結婚したいです。
相手もそうなの?
相手はあなたの16歳という部分に価値を感じていたらどうします?
    • good
    • 0

結婚できますよ、親の許可が有れば。


交際は清いものなら問題無いと思いますけど。
親が認めていて、結婚したいなら、結婚すれば良いと思いますけど。
人生は短いです。
    • good
    • 1

16歳の場合だと親の承諾書がないと婚姻届は受理されません。

赤ちゃんができた場合も同様です。
あなたの結婚したい気持ちはわかりますが、彼は生活能力や覚悟はできてるんですか?
結婚は全く別の環境で育った他人が一つ屋根ね下で嫌な時も毎日顔を付き合わせないといけません。
お金もかかります。
彼があなたを養っていける貯金や財力があるか?
あなたの気持ちより彼の気持ちが重要だと思いますよ。
    • good
    • 0

今は、盛り上がっている時期だけど、後 1年ぐらい付き合ってから決めたらどうかなぁ?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!