dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

性格が悪いとは?



よく会話で「あいつ性格悪い」
とか言ってるのを聞きますが
いったい性格が悪いとはなんですか?
確かに人に悪口をはく奴、人をいじめる奴は性格が悪いと言えると思うんですがそういうことはしてないのにあいつは性格が悪いと考えている人はどういうところで悪いと考えているんですか?
ただそう回りがそう思ってほしいからそう言っているだけなんですか?
性別を問わず教えて下さい

A 回答 (14件中1~10件)

基本的に、形容詞には、基準がないですから、「悪い」も形容詞。

基準がありません。その上に、性格が悪いか悪くないかは、自分自信が自分で悪いか悪くないかを決めた上でどうかということです。
仮に周りから悪いと言われていても、その言葉を理解した上で、ちゃんと理解して悪いことを認められる方は、悪くはありません。そして、良くできる方は、性格は悪くありません。
原点をどこに置くかですね!!
    • good
    • 0

「性格が悪い」


身近にいる性格が悪い女は義兄の嫁です。
彼女と話すと必ず帰りの車の中で夫と二人、深いため息をついてしまいます。
義姉を一言で説明すると「面倒な人」です。
先日、認知症が進んだ義母のことで話し合いをした時の出来事。
義母の通帳や印鑑を義兄が管理しているのですが、そのことを覚えられない義母は、毎日何度も義兄夫婦に「通帳がない」だの「お金がない」と電話があるとか。
それが堪らないから何とかしてくれと夫に泣き付いてきました。
夫が「そろそろ認知症の人達が暮らすグループホームに転所させたらどうか」と打診しましたが、義姉は「そんなの可哀想」と首を縦に振りません。
次に「義母に通帳を返したらどうか」と提案すると、義姉は「失くす可能性が高いからダメ」と言います。
夫がトイレに立った隙に義姉が私に耳打ちしてきた内容がコレ↓
「二日前に義母が入所しているケアハウスの住民がこんに○くゼリーを喉に詰めて亡くなったんだって、あなた、義母の部屋にコッソリこんに○くゼリーを届けなさいよ」
ギョッとして義姉の顔を見るとそこへ夫が戻ってきました。
すかさず「nisikiちゃんったら怖いこと言うのよ~こんに○くゼリーを届けて殺せば良いってアハハ~」
キョトンとしている夫に畳み掛けるように「今度義母から電話があったら通帳や印鑑は次男に預けたって言うからちゃんと相手をしてあげてねー」
それならそうとストレートに言えば良いのに、あくまでも自分は優しい嫁でいたい義姉は毎回回りくどいのです。
性根がねじ曲がっていると言うか、家族の中で常に優位に立っていたいと言うか、他人のお金に執着していると言うか。
つまりマウンティング女子ならぬババアなんですよね。
その後どうなったか話のついでに紹介させて頂くと、次男が預かっていると聞かされてもそのこと自体を覚えられない義母は、今まで通り義兄夫婦に電話をしているそうです。
    • good
    • 0

自分にとって不快で嫌だと感じた態度を取られた時に、人間が自分を正当化するために周囲に印象付けて同意してもらうための手段としてよく使われますね


相手のどの辺が悪いとか、特に考えてないし、理解しようともしてない人が言ってる場合が多いです
    • good
    • 0

まぁとりあえず自分の気にくわない奴は性格が悪く見えるんでしょう

    • good
    • 0

何歳の方の質問かはわかりませんが普段そんなこと深く考えて気にしないと思うので、気付かないのはおかしくないと思いますよ!


私も質問者さんみたいに疑問に思い興味があって考えただけです。

性格悪いって言われている人の性格の悪さが、気にならない人や、それに勝る魅力があれば性格悪いと評判が悪くても友達はいたりしますしね。

ただ、人の評判も評価もまったく無視や鵜のみにもできないってだけ。
性格悪いときけば、先入観は持ちますから。
他人が感じた主観は半信半疑で聞くのがいいと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分は17歳なのですが
今まで性格が悪いって感じる人にであったことがないんですよ…
(自己中、いじめをする、悪口を言うやつらを除いて)
ただ単にどんな奴でも「面白い奴だなぁ」と思うだけで…
だから自分以外の人にとってどういうことが「性格が悪い」ということなのか気になって質問してみました!

お礼日時:2018/05/03 00:39

「あいつ性格悪い」は、発言者の主観です。


「◯◯だから性格悪いと思うの略です。

なので、どうして性格悪いと思うのか聞くとわかります。

発言者は自身が感じた主観を人に理解してほしくて伝えるんだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前提に○○だから
性格が悪い
となっていることを忘れてました(-_-)
こんな年齢にもなってこんなことに気付かないなんて…

お礼日時:2018/05/02 23:57

人を評価するのは他人です。


どんなに優しく優れた人もねたみ心を持つ人からは「性格が悪い人」となる。
キリストや偉人達もね。
「性格が悪い」というのは他人を批判する人の暴言。
自分に気に入らない言動をする人を評価する言葉。
誰が見ても「性格が悪い人」は人を傷つけ騙す人。
    • good
    • 2

No.5です。


打算的じゃない人もいますが。、
じゃ、打算的目的で、他人を利用したり、他人を騙したりする人かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一線を越えた打算的は良くないということですね
ありがとうごさいますm(__)m

お礼日時:2018/05/02 21:35

それを口にできるのは、何度となく相手からそういう仕打ちをうけた経験のある人だけです。


貸したカネを返さないとか、すぐにうそをつくとか、謝らないとか、心当たりのある人が心当たりのない人に注意して同じ被害者にならないように言いふらすことは日常ではよくあることです。

自分自身の性格や人格がよほど優れたものでないとなかなか他人を批判することなんてできないものですが、そこのところはどうですか?
もともと性格や人格がそれほどでもない人が自分のことを棚にあげてそんなことを言っているのなら単なるうわさ話にすぎません。聞き逃しましょう。
そしてその人がうわさ話どおりの性格なのかどうかを自分が付き合ってみて確かめれば、納得のいく答えがみつかるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分はそもそも「性格とは何か?」が分からないので「あいつは性格が悪い」と言っている奴の考えを知りたくて質問しました。

貴方は人は他の人が言ってる「性格が悪い」を参考程度に聞けば良いという考えであるということですよね
ありがとうごさいます

お礼日時:2018/05/02 21:21

悪口を言ったりいじめをする、以外でという事であれば、例えば、


偽善者とか、打算的な人とか、他人の不幸を喜んだり願ったりする人。
そういう人は心の貧しい醜い人間と軽蔑してほっとくか回避します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

打算的な人ってこの世のすべての人間の考えじゃないんですか?!
もし打算的でなければただのバカだと思うんですが…
程度の問題ですかねぇ…

お礼日時:2018/05/02 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!