dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は大学で中国語を専攻しているのですが
将来公務員になりたいと思っています。
中国語を使って公務員になることは可能でしょうか…?

質問者からの補足コメント

  • すみません、質問の意味を理解できてない人が
    いたので訂正です^^;

    中国語を生かせる公務員のお仕事はありますでしょうか?

      補足日時:2018/05/06 22:30

A 回答 (7件)

日本海側の地方公務員なら有ると思います。



福岡県、福井県、新潟県、秋田県、青森県、など航空や船舶関係ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/06 22:27

そうかもしれませんが、大学の専門は中国語ですか?今 どんなレベルですか?你好 你对汉语感兴趣吗?って意味は理解ですますか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは
あなたは中国語に対して興味はあ理ますか?

でしょうか?

お礼日時:2018/05/08 00:03

言語以外に 別の技術を身につけるべきだと思います。

言語は仕事の中で役に立つ時が少ないです もちろん 専門翻訳の仕事は例外です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり言語だけでお仕事をするのは難しいですよね…

お礼日時:2018/05/07 23:03

私 日本語を勉強してます お互いに習いましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本のことや日本のお仕事のことどのくらい知ってらっしゃるのですか?

お礼日時:2018/05/07 21:24

悪いけど、ゼロです 中国人ですので

    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くないのですか?

お礼日時:2018/05/07 21:20

中国語を生かせる公務員の仕事はあるのか?とか


中国語を取得すれば公務員の就職に有利になるか?という
質問ならわかりますが・・・
>中国語を使って公務員になることは可能でしょうか…?
ちょっと意味がわかりません。
まず日本語からでしょうかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、聞き方が悪かったですね…

お礼日時:2018/05/06 22:23

観光関連や国際交流関連の仕事なら、行政でたくさんあるのではないでしょうか。


あと、JICAとか。

頑張ってくださいね ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!(*^^*)

お礼日時:2018/05/06 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!