dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学生です。この問題の答えを教えてください。点数がもらえる答えです。答えを聞く前に頑張れって言われますが、一応その点はつっこまず答えだけを優しく教えてくれる方お願いします。

「小学生です。この問題の答えを教えてくださ」の質問画像

A 回答 (4件)

この問題は、小学校の指導要項外の気がするのは。

。。触れないことにしますね。

一般化しておきます。
(○χ+△)(●χ+▲)
=(○×●)χの2乗+((△×●)+(○×▲))χ+(△×▲)

ご参考までに。
    • good
    • 0

で、おじさんに見返りはあるのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここは不特定多数の方が閲覧しQ&Aをする所です。「知識を共有しあう」というのがコンセプトの「教えてgoo」です。何の権利があってそのコンセプトを否定しているのですか?
「見返り」???この「教えてgoo」での利用規約をきちんと見る事をお勧めします。見返りが欲しいのなら、このアプリは控えた方がいいですよ。小学生なので分からないだけです。小学生に言い負かされた気分はどうですか?(笑)

お礼日時:2018/05/09 09:01

途中式といっても暗算で解けるので考えませんでしたが、


(3x+2)(2x-5)
=6x^2-15x+4x-10
=6x-11x-10
としか言えませんね。
丁寧にやろうと思えばいくらでもできますけど。
    • good
    • 0

本当は自力でとくべきなんだろうけど、、、、


⑴x^2+10x+25
⑵x^2-16x+64
⑶x^2+5x+6
⑷x^2-12x+32
⑸x^2-x-2
⑹6x^2-11x-10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね...答えを聞いたからには、「どうしてこのような答えになるのか」を考えたいと思います。後、一つ聞きたいです...(6)は途中式も必要のようです...途中式って分かりますか?

お礼日時:2018/05/07 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!