10秒目をつむったら…

イングランドは イギリスの中にある地域ですか?

「イングランドは イギリスの中にある地域で」の質問画像

A 回答 (6件)

地域といえば地域ですが、実際には「国」として数えられています。



現在のイギリスを形成する地域は「4つの国」なのです。

日本は古代に天皇家が北海道と沖縄を除いた日本列島の豪族たちを統一して「朝廷」を作りましたので、日本国は「1つの国」ですが、イギリスは現在でも「連合王国」で四つの国が連合した王国ということになっています。
その四つの国が、ウェールズ・イングランド・スコットランド・北アイルランドです。

北アイルランドは島が違うので元々違う国だったとしても分かりやすいですが、残りの三つは同じ島内なので3つに分割された経緯があります。

まずイングランドとスコットランドは綺麗な線で切れているように見えますが、これは古代ローマの「ハドリアヌスの長城」に由来しています。ローマ軍はハドリアヌスの長城まで来たところで進軍を止めて基地を作ったため、イングランドにはロンドンなどローマ軍基地由来の都市がたくさんあるのに対して、スコットランドはそれが少なく、その違いが国としての意識の差になっています。

ウェールズはイングランドに近いのですが、イングランドと違って山岳地帯森林地帯であり、穀倉地帯であるイングランドと生活スタイルが異なったため、これも国の違いになっていきました。

この結果、フランスからギョーム公がイギリス征服を目論む前には、4つの王国ができていて、ギョーム公も各国王を滅ぼしたのはいいのですが、無理に社会制度や貴族制度をいじらずに「各王国は自分を国王とすればよい」としたので「同じ王様が統治する、4つの別の国の集まり」という連合王国になったのです。

ですからイングランドは「イギリス連合国家内のひとつの国」です。
    • good
    • 0

ポルトガル語由来の、イギリスと言うのは、日本だけで世界でも誰も通じない!


略称のUKでしょうね。
英国と言うのは、日本韓国北朝鮮中国で、フランスドイツイタリアは言い方が全く違うみたい。
    • good
    • 1

「イギリス」がもともと、4つの国(北アイルランド+スコットランド+イングランド+ウェールズ)の連合王国です。

    • good
    • 1

地域ではなく、国です。



イギリスの正式名称は 
United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
日本名「グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国」で

連合王国の説明として「1国内の国々」
    • good
    • 1

はい。

そうです。

日本語のイギリスは英悟ではUK(United Kingdom)と言います。
    • good
    • 1

地域というか、南北統一後の朝鮮半島の元韓国だったエリアぐらいの感じ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報