アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

映画を観ることの意義について論じたいのですが、その前に悪いところも論じたいと思っています。そのような内容で参考になる本などはありますでしょうか?タイトルを教えて下さいm--mよろしくお願いします

A 回答 (4件)

 ご質問の意図とはかなりずれますが、「現実感」のない人間が映画やドラマを見た場合、題材が犯罪であった場合、簡単に模倣犯が出ますね。

(実際そういうタイトルの映画もありました。)
 あまりに猟奇的であって「監督自身の精神状態がおかしいだろう!」という作品に洗脳されない限り、「羊たちの沈黙」を見ても「セブン」を見てもきちんとした社会生活を送っている人が大半です。
 私は常日頃から、映画ではない、鑑賞する側の「現実感」に問題があると考えています。現実に殴られれば痛いですし、刺されれば死ぬ場合もあるということを分かっていない鑑賞者側に問題があると考えます。
 実際にそういった記事・コラムも書かれていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
確かに現実感をもっていない人はあぶないですよね。このことについて、もっと考えていきたいと思います^^

お礼日時:2004/10/24 06:56

 「ピストルどんぱち、爆発、非科学的な展開のアクション、カーチェイス、など」今の日本ではありえない非現実的・過激なシーンが多過ぎると思います。


 これを、「お話し」の中だけだと明確に割り切って観ているなら良いのですが、現実と混同する者が結構居る様ですね。
 この手の映画は、個人的には悪い作品だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
映画と現実の区別ですね。これについてモット詳しく調べて論じていきたいと思います^^

お礼日時:2004/10/24 06:59

あっと本でしたね。



本は分かりません。
失礼しました。
    • good
    • 0

現在はマスメディアの多角化でそれほどでも


ないですが、

大衆扇動に使われやすい、ということですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
扇動性について詳しく調べてみます^^

お礼日時:2004/10/24 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!