dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生で一人暮らししてる人の割合ってどれくらいですか?m(_ _)m

A 回答 (2件)

大学生協の調査です。



自宅  47,6%

自宅外 52,4%
  寮   2,9%
 下宿  49,7%  アパート     27,5%
         マンション 17,3%
         下宿(Kなし) 0,2%
         学生会館 1,3%
         親保有 0,3%
         食事つき下宿 1,4%
         不明 1,5%

第53回 学生生活実態調査
 調査実施時期2017年10〜11月
 調査対象全国の国公立および私立大学の学部学生
 回収数10,021(30大学・回収率32.3%)

第53回学生生活実態調査は75大学生協が参加、18,999名から協力を得た。ただしここで紹介する数値は、経年での変化をより正確に見るために、毎年指定している30大学生協で回収した10,021名の平均値である。

この統計資料をみると
一人暮らし=自宅外とするならば52,7%
寮は集団生活だから除く、とすると49,7%となります。

寮を除いた49,7%の内訳はアパート以下~の数値になります。
詳しくは、全国学生生活協同組合連合会のHPに載っています。
    • good
    • 1

地方国立大にいたものです。


9割はひとり暮らしでしたね。
ご質問の回答は学部に寄るのでは?
医学部などは全国から集まるので、地方の医学部はほぼ一人暮らし、またはルームシェアです。

都内、大阪の大学なら、実家が多いのかもしれないですが。。?
参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!