初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

不動産に勤めている方に質問です。
不動産屋は飲み会が多い業種という印象を持っているのですが、参加しない人もいますか?(普段の飲みでも忘年会や新年会でも回答していただけると嬉しいです)
またそのような人の場合、怪奇な目で見られたり扱われ方が変わるとかあるのでしょうか…。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これは不動産会社だからというわけではなく社風だと思うよ。


忘年会や新年会など会社全体の場にも参加しないとなると奇異な目で見られることも多いと思うけど、任意参加の2次会以降は欠席することはおかしくはない。

また、配属された部署によっては飲み会が多いという場合もあるし、その場に参加しないと仲間意識が乏しいとみなされることもある。
これは不動産業界だけに限らずだけどね。
飲み会の多い部署だったら、毎回参加ではなく3回に1回くらいは用事があるからとパスするのもいいと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、任意参加の2次会以降は欠席してもおかしくないのですね。
毎回参加せずって感じなのと1次会だけなら、そんなに気が重くないです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/20 13:18

個人的な経験になりますが、独身でペーペーの時代と『参加しなければならない飲み会』と中堅、ベテランになってからとでは意味合いが変わるでしょうね。


先輩社員にアルコールに極端に弱い人がいて、コップ一杯のビールで顔が真っ赤になり2時間持たせていた人がいました。仕事は出来るし面倒見も良いので皆から好かれていましたが、仲間内の飲み会に誘われることは無かったようです。

質問文から、あまり飲み会には行きたくないように受け取れましたが、その理由次第でしょうね。アルコールに弱いとか、タバコの臭いに弱いとかの理由があればそれを正直に話すべきでしょうけれど、酔っぱらった人に嫌悪感を感じるとか酔っぱらいの話し相手になる事が苦痛という場合には考えて話した方が良いでしょうね。
会社に所属するのであれば、孤立するのは得策ではアリマセンから、質問者様の考えを尊重し、庇ってくれる相手を見つけると良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、自分の地位や不参加の理由にもよるんですね。
確かに孤立は嫌です。。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/20 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!