
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
免許を取って28年。
さすがに慣れてきましたが、それでもいまだに「事故を起こしたくない」という不安はあります。
ましてや、はじめて一人で運転するのに、不安が全くない方はいませんよ(^^;)
ただ、強いて言えば、私は不安より「楽しみ、わくわく感」のほうが大きかったですかね。
それでもやはり不安はあるので、自宅近くの交通量の少ない坂道で坂道発進の練習をしたり、実家の車庫で、たくさん駐車の練習をしました。
回答ありがとうございます。
ワクワク感…羨ましいです!自分の運転に自信がなさすぎて、不安しかありません…。練習の積み重ねで自信をつけていくしかないのですね。頑張りたいと思います。

No.4
- 回答日時:
私が免許を取ったのはもう35年くらい前ですけど、教習所の中を走っている時点でかなり運転できるようになっていたので、卒検の時点では不安はありませんでした。
あと免許を取ってすぐに安い車を買って、ほぼ毎日長時間運転していたので、運転技術は忘れないようになりました。
それからずっと後になって、短期間ですが東京でタクシー乗務員をやることになって、久しぶりに教習所に行ったのですが(それも昔と同じ所に)、変な癖を直してもらったのが嬉しかったです。
免許を持っている人が、自分の運転技術の向上のために教習所に行くこともよくあるそうです。
私の叔母(故人)は、かなりの歳になってから教習所に通い始めましたが、確か半年以内に免許を取らないといけないルールがあって、それに間に合わずに諦めました。
私がよく思うのは、車の運転が上手くない人には、ミニカーで教えるといいということです。
大きめで前輪が左右に動くミニカーで、机の上で動かしてみると車の動きがよく分かります。
ミニカーで縦列駐車をやってみると、どうすれば入るのかも理解できます。
何故教習所でこういう授業をやらないのか、それが不思議です。
回答ありがとうございます。
ベテランドライバーさんなのですね。
ミニカーの授業、わかります。正直言葉の説明だけでは、私にはイメージしにくくて…。結局車がどういう動きをするか、はっきりとイメージできないのが不安なのだと思います。
毎日の運転、やはりこれに尽きるのですね。その一歩を踏み出す勇気が持てずじまいですが…。
貴重な体験談ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
私は福島の田舎に住んでいるが、当時免許センターは福島市にしかなく、
行きは父親の運転で行った。
どうにか試験に合格し、帰りは私の運転で帰ることになった。
しかし、初めて運転したのが「土湯峠」という霧のかかった山道。
当然、断崖絶壁、怖かったね。
でもね、以外と社会は「初心者マーク」に優しいよ。
体験談ありがとうございます!
山道ですか…考えただけでもゾッとします。
初心者マークに優しい。そんな事考えた事もなかったです。でも、何だかホッとした気持ちになりました。皆さんに迷惑かけないよう、上達していきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 先月から自動車学校に通っている者なんですが、2週間とちょっとぶりに運転するので若干不安になっているの 5 2023/01/26 18:49
- 運転免許・教習所 マニュアル車の運転が下手すぎて困ってます。 今日は今21の会社員です。林業してます。 仕事柄マニュア 9 2022/03/31 17:59
- 運転免許・教習所 教習所の期限が2月11日までで 今効果測定を合格したところなのですが、21日から仕事が始まってしまい 3 2022/12/18 01:34
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- 運転免許・教習所 今日2段階のみきわめに合格した者です。次はいよいよ卒業検定です。そこでなのですが、卒業検定の予約をし 3 2022/06/29 18:51
- うつ病 就活で鬱寸前になりました。再開すべきなのか 24卒の美大生です。5月中旬から精神の不調がきたし不眠症 1 2023/06/25 19:07
- 教師・教員 発達障害に養護教諭(保健室の先生 って向きますか? せめて教育実習だけでも通りたいのです 1ヶ月間、 3 2023/07/02 16:49
- 就職 就活活動について 24卒の就活生です。 3月から就活が解禁されて今は説明会に参加したりエントリーシー 1 2023/03/14 18:56
- 大学・短大 卒業するのに問題ないか 3 2023/02/13 17:41
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒の就職活動について 今年高校を卒業した18歳女です。 極度のあがり症で、去年の春頃に行われた面接 1 2023/03/08 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
卒検なんですが、道が覚えられ...
-
先月から自動車学校に通ってい...
-
自動車学校が辛いです もう行き...
-
初路上教習について
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
教習所に通っている大学生です...
-
私は現在、とある教習所の生徒...
-
運転に向いてないからと教習所...
-
高齢者に安全装置付きを条件に...
-
教習所に通っていますが指導員...
-
自動車学校の教官に特に何も言...
-
自動車免許の学科問題の答えが...
-
教習所2日後に修了検定なんです...
-
運転適性検査のランクがEだった...
-
自動車教習所 次の教習が2段階...
-
教習所で初の無線運転が大雨で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
卒検なんですが、道が覚えられ...
-
自動車学校の教官に特に何も言...
-
自動車学校が辛いです もう行き...
-
先月から自動車学校に通ってい...
-
教習所2日後に修了検定なんです...
-
先日、教習所に通い始めた20の...
-
自動車学校やめたい。
-
教習所に通っている大学生です...
-
自動車免許の学科問題の答えが...
-
自動車普通免許MT取得中の者で...
-
教習所通ってた人に質問ですが...
-
運転に向いてないからと教習所...
-
自動車学校に通っているのです...
-
自動車学校の補習について いま...
-
今日2段階のみきわめに合格した...
おすすめ情報