dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中3女子です。極真空手を始めたいんですが、中3なので受験生です。
なので、今から始めるよりも高校入ってからの方がいいですか?
あと、今から(高校から)始めるのは遅いですか?

※前と全く一緒の内容ですが、たくさんの人の意見を聞きたいため許してください

A 回答 (3件)

受験終わってからでも大丈夫ですよ。


受験の息抜きに極真のDVDをみて志望校の合格目指して頑張って下さい!
    • good
    • 0

私は10歳位年上の社会人の男です。


イレイザーさんの心配は、今から極真空手をやりますと、今が受験生なので、勉強の事が一番に心配という事だと思います。
自分もチョッと昔に極真空手をやってました(今は他の格闘技です)
その時は、2時間の練習で週2回でしたけどね。

ですから空手をやりますと...練習中は勉強できませんし、何しろ疲れてしまう訳ですから、勉強が不安(._.)
だからといって、そこで頑張って乗り越えようとしても...もし、それが失敗してしまったら...
これが高校入試までの一種の思春期の大きな壁そのものなんですよねぇ。
気持ち分かります。

でも、そこで考えようによってはいい事もあるんですよ。
極真空手なども、筋肉を激しく動かすスポーツです。
そういう筋肉を激しく動かしていますと、さまざまなホルモンが、体内で分泌します。
そのホルモンにより脳の神経細胞保護にも努めてくれる訳なんですねぇ。これは証明されています(^_-)-☆
つまり勉強には、頭がよくまわりますから、最高なんですよねぇ。
昔、身体を動かした後、スッキリした状態になって、それまで悩んでいた悩み事が消えた事ってありませんでしたか!?
それも一種の脳の神経細胞保護につながります。

自分でしたら、まず勉強を優先したいですね。
でも、極真もやります。
つまり、本屋とか図書館に極真の本がありますから、その本を見ながら勉強の合間に極真の基本から気楽な気持ちで、本を見ながら練習します。
例えば【そのば突き!逆突き!】という基本中の基本を、本を見ながら覚えたり、
チョッと慣れて来たら【順突き!逆突き】とかもあります。
また構えて(左足を前に右足を後ろに、手は左手を前に右手をアゴの横)【ワン・ツー!】のパンチとかも、部屋でどんどん習えますしね。
筋トレをやったり!
もちろん全てタダです。お金の事は気にしないで下さい。
蹴りも【回り蹴り!前蹴り!内回り蹴り!外回り蹴り!・・・】も多々ありますから、それらを本を見ながら自分の部屋で、笑顔でできます。
つまり勉強疲れを吹っ飛ばしながら、楽しめる訳なんですよね。
それも脳の神経細胞保護につながっていると思います。
そして勉強も進むし、極真の基本も覚える事もできますし、まさに一石二鳥でも三鳥でもなるんですよねぇ(@^^)/~~~

また、こういう風にもできます。
例えばワンツーのパンチをやっている時に、日頃から頭にくる先生の顔を、1人思い出して、それに向かってワン・ツーパンチをすれば、ストレスも解消にもなりますよ。
そういう基本的な事を、自分の部屋で本で習っていれば、高校から極真をやろうとした時に、基本を少しでも知っているだけで、心に余裕が生まれます(^_-)-☆
それが強くなる要因の1つです。

実は、誰もが一番やめたくなる時が、初めの基本です。
身体がついていけなくて覚えられないで、頭がパニックになっちゃいます。最後にやめたくなるんですよ(._.)
ですから自分でしたら、本でゆっくり習いながら、高校から極真の道場生になりますね。つまり極真の門を大股で余裕をもって潜れるといった訳です。

でも、色いろな道はあります。
もちろん今から道場生になり、体験するのもいいですよ。
最後は自分で自分の為に決断して下さい。

あと、(今から(高校から)始めるのは遅いですか?)の質問があります。
          ↓
回答です。全然遅くないですよ。むしろ、思春期の今がベストです。
例え70歳以上の人が、始めるとしても遅くはないです。拍手を送りたいですね!
むしろ健康にはいいです。これもホルモン関係で科学的に証明されているみたいです。
ですから早いとか遅いとかはないですね。

男性も女性も思春期ごろからやりたくなる人が多いです。自分もそうでした。
「やりたい!」という気持ちは、自分の本心からの直感です。
その心、大切にしてやって下さい(^。^)y-.。o○
    • good
    • 0

高校の部活で空手あるんじゃないの?股割りコイツは手こずるぞ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!