
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
1.キュウリ苗を植えるのはお勧めできません。
殆どの園芸店は最も需要の多いゴールデンウィークに合わせて苗を売っています。
今あるのは、殆ど徒長した売れ残りです。植えてもまともに育ちません。
2.種を蒔くのもお勧めできません
今種を蒔いても、キュウリが成り出す頃には真夏のカンカン照りになります。
キュウリには暑すぎて、菜園初心者が樹勢を維持するのは困難です。
今年は諦めて、来年、早めにチャレンジして下さい。
初心者で、これから植えても十分期待できるのは
ミニトマト
ゴーヤ
オクラ
サツマイモ
くらいでしょうか。
No.3
- 回答日時:
参考までに。
これからでも植えられるが、あまりお勧めはしないよ。
きゅうりは移植を嫌うので、これからの時期の移植は危険だからね。
それより、種を買ってきて蒔けばいい。
下手に苗を植えるより、実生の方が後の成長がいいのでね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
ナスの接ぎ木に使う台木は何を...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
トマトの栽培、重さで沈む
-
トマトの種の取り方
-
里芋の収穫時期と、エンドウの...
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
トマトときゅうり。茎から根が...
-
大玉トマトが大きくならない
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
モモ果実赤点病のモモは食べら...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
きゅうりに蟻がたかってます…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭菜園ミニトマトの病気??
-
トマトの葉の天頂部が丸まって...
-
オクラの収穫について 大きさは...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
トマト苗「ブラウンスポット」対策
-
庭のオクラが白いです。これは...
-
疫病にかかったトマトは食べら...
-
トマト、ナス、きゅうりを植え...
-
ミニトマトについて教えてください
-
大葉(シソ)の茎がなにかの虫...
-
トマトの背が高くなったら、ど...
-
ミニトマトは1年で終わり?
-
接ぎ木苗の台木を教えてください。
-
ナスの木が写真のように枯れて...
-
トマトの栽培、重さで沈む
-
スイカの連作障害について
-
トマト 成長点付近の茶色の萎れ
-
トマトトーンについて
-
連作
-
家庭菜園で,葉の裏側に黒い小...
おすすめ情報