dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通学に2年使ってるクロスバイクが初めて前輪後輪しました。その場合、パンク修理せずにタイヤとチューブを交換してもらったほうがいいでしょうか?また修理代は何円くらいかかりますか?

質問者からの補足コメント

  • 前輪後輪パンクしましたです。
    すみません。

      補足日時:2018/05/30 08:41

A 回答 (4件)

シュワロベってメーカーのタイヤにしましたが、ぜんぜんパンクしません!


ネットでパンクに強いと書いてたので購入しました。
チューブは安すさで買いました。なんてメーカーかわすれました。
タイヤ2本4000円
チューブ1500円
くらいだったと思います。
ユーチューブなどの動画を見ながら、タイヤ交換挑戦したら楽しいですよ!
    • good
    • 0

>初めて前輪後輪しました


意味が解りません

パンク修理は、すれば良いでしょう。クロスバイクは、クイックシャフトなので ブレーキワイヤー外せば ホイール外せます。 タイヤレバーで外せば チューブも出せ パンク箇所にパッチを貼ればOK
タイヤは、摩耗劣化していなければ交換する必要はないです。
ロードバイクの場合細いので パッチを貼ると厚みが変わり 乗り心地で解るので 修理せずにチューブ交換しちゃいます。
チューブは、700円前後で買えます。 パンク修理は、1カ所1200円なのでチューブ交換自分で行えば パンク修理してもらうより安いです。
タイヤは、タイヤの種類によって金額は、さまざまです。安いタイヤほど乗り心地が悪く
高ければ乗り心地が、良くなるものです。 
シュワルベは、韓国製タイヤで良くはないです。
    • good
    • 0

[初めて前輪後輪しました]



さて、何が起きたのか・・・・・
    • good
    • 0

前輪後輪がパンクしたの?



通学で2年だったらタイヤ・チューブを交換しましょう。クロスバイクならタイヤ・チューブだけ買ってきて自分で交換してみましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!